何か無性に… | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

でっかいハンバーグが食べたくなった。

一番手っ取り早いのはうちから徒歩1分のジャッキーステーキハウスまで食いに行くこと。ちなみにここ、沖縄の観光マップ的なところに載ってるのね。88ステーキと並び、那覇では有名みたい。

でもいっつも車でいっぱいだしなんだか混んでそうなので行ったことがない。並ぶのとか待つのとかどうにも嫌いなので、あえて行く気もしないというか。誰か遊びに来たときとかならいいけどね。

なので、ひさびさに作ってみよう(`・ω・´) が、めんどくさいのでひき肉とハンバーグの素的な奴www 一応学生時代にステーキ屋でバイトしたことがあるので、やる気を出せばネタ作りとか出来るんだけど…

ともあれ西町りうぼうで合挽肉(県産)買ってきてコネコネしてパンパンして冷蔵庫で寝かす。今ここ。もーすこしでゴハンが炊けるので、そしたら焼いてきます。

ただ、バイト経験あってもハンバーグ焼くのは別に得意じゃないのよね。
ましてや自宅だと鉄板じゃなくてフライパンだし。ステーキ焼くのなら普通に美味しくできるけど。

さらに本日はA1ソースって奴を買ってきましたよ。
焼きたてのアツアツハンバーグさんにこいつをかけていただきます、の予定。
もちろんブラックペッパーもチーズ(欧州産)の準備もバッチリだ。

『ハンバーグの上手な焼き方』で検索した結果ははたしてうまくいくのか。

続きは明日っ!!!