当社は、実務力・実践力を打ち出しています!
日頃、講師に、Officeアプリケーションを通じて仕事を教えているんだと伝えています。
仕事で成果をあげるために、Officeアプリケーションを使いこなすことが必要なのです。
ExcelやAccessで何をするかではなく、業務処理を効率的に正確に行う際に、どのアプリケーションをどのように使うのが良いかと考えるべきなのです。
当社にご相談いただいた企業の例です。
先入れ先出しから、移動平均に、在庫単価計算法を変えるにあたり、
基幹システムの修正はおこなわず、オフラインで移動平均で処理し、基幹システムとの連携を
行いたいとのご依頼。
Excelで取り組み始められたのちに、当社にサポートをご依頼いただきました。
お客さまからも、Excelでは重くて動かないのでAccessのほうが良いのではないかとのご提案がありました。
データの量から判断すると、ご提案の通り、Accessの領域のデータ量だったので、
当社は、まよわず、Accessでの開発サポート開始しました。
ここでポイントが2つあります。
1つは、実務知識がないと、移動平均とか先入れ先出しなんてことが理解できません。
過去に、輸入するときの用語がわからない開発者がいました。お客様とのコミュニケーションが全くとれない状態に困ったことがありました。
もう1つは、ExcelだけでなくAccessスキルを有していることです。そうではない場合は、何が何でもExcelで開発をすすめてしまいます。結構、多いのではないでしょうか。
当社にご依頼いただければ、開発受託、開発サポート、セミナーなどから、最適な方法をご提示します。
是非、効率化をしたいとお考えになったら、是非、お声掛けください。