それは、通る企画を資料にまとめたものであり、それ以上でもそれ以下でもありません。
きれいな企画書を作ると、通るのではないかと思う人が多くいますが、そんなことはありません。
ある企業の研修担当者の方が、色の使い方を教えてほしいとの要望を受けたことがあります。
もちろん、色には原則があります。しかし、その使い方をマスターしたから、企画書が通るというわけではありません。
つまり、以下の2つは、通る企画をつくったうえで、より訴求するために身に付けたほうが良いスキルということになります。
1.理解しやすい構成のスライドをつくる
2.相手に伝わるように説明する
そして、最後に、スライドを短時間に作るためのPPTのテクニックを身に付けるとさらに良いということになります。