http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_kokusai091215j-02-w300


83年からの推移です。


この図をみて以下のことに気付きます。


・83年は、税収30兆円、国債を10数兆円である

・90年は、税収60兆円、国債は数兆円である

・07年は、税収50兆円、国債は20数兆円である

・09年は、税収36.9兆円、国債は53.5兆円である


いくら、25年ほど前とはいえ、なぜ、83年は税収と国債を合わせて50兆円ほどで良かったのだろうか、

09年のほぼ半分である。


今、国債を発行しないでかつ借金を返済しようとすると、100兆円ほどの税収が必要になってしまうのだろうか?


どうやって、日本を立て直すのだろうか。


疑問と心配ばかり、湧いて出る推移図です。