すべての結果を自己責任として捉える事が大事です。


現実には、環境や他人にの要因によって、その結果を左右しています。

そこで、環境や他人の問題だから仕方がないと考えたとしても、何も解決しません。


自分の行動を変えや力不足を改善することのほうが、環境や他人の行動を変えるより易しく、良い方向に向かいます。


そして、何より、自己責任ととらえず過ごした期間は、その人にとって、有益な時間なのだろうかと思います。

それよりも、自己責任ととらえ、工夫や改善をすることのほうが、自分にとって有益なのではないでしょうか。


そんなことを、昔の部下と話をしている中で思い、このブログを読んでいるというその部下にも伝えたくて書いてみました。