離職者セミナーでよくある質問です。



事務職の場合、経歴書に成果欄をどう書くのか?



この質問は深い質問だと思っています。



つまり、事務職に成果はないと、多くの人が思っていることになります。

指示どおりに、業務を遂行することしか考えたことがないということです。

もう少し言うと、指示以上の仕事をしたことがないということでしょう!



僕は、ここに多きな問題があると思っています。



企業は、総合職には成果を求めます、そして、その成果を評価しやすい業務を行っています。



でも、事務職には、求めていないのです。成果を!



事務職にも改善や、処理速度や、正確性の向上を求めるべきです。そのために工夫をしている事務職の方は評価されるべきです。



企業は、まだまだ、コストの削減が可能です。



システム導入など大規模な(結果がでているか・・・)投資ではなく、もっと足元をみれば、確実なコスト削減ができるのではないでしょうか。



そんなことを思われた経営者の方いらっしゃったら、是非、ご相談ください。きっと、確実な成果がでることと思います。