昨日、案内した新講座の思いを伝えたくて、しつこく書いてみました。



僕は、今、エクセルの機能・関数・VBAを駆使して、システム開発を受託しています。この中で、もっともスキルが低いのは、VBAです。何と言っても、9月に使い始めたんばかりなのですから・・・



でも、システムの完成度は、お客様にも驚いて頂いています。

既に開発したシステムは以下のようなものです。



1.不動産コンサルティング用ローンシミュレーションソフト

2.生命保険のバックオフィス用業務可視化システム

3.派遣会社営業用日報システム などなどです。



これを作る過程で、感じてきたことをカリキュラムにしてみました。

そして、その内容を専門の講師がお伝えするわけです!

ポイントは以下のことです。



1.エクセルの表計算機能は関数や機能(ピボットなど)にまかせる

2.そして、繁雑処理、繰り返し処理だけをVBAで処理する



こうすると、VBAの覚えるべき内容は極端に少なくなります。

しかし、結構立派なシステムが完成します。



どれほどのものができるかは、エクセルの関数と機能をどれだけ使えるかに依存することになります。



エクセルVBAを習得するためには、よほど気の長いことになってしまいます。多くの方は、挫折してしまうのではないでしょうか。



当社の新講座は、6時間でしっかりシステム構築出来ることを目的としています。そして、企業の方には、30万円/日で提供する予定のものです。



是非、お得な無料講座でスキルアップをしてみませんか。



そして、少しだけ、新講座の完成度向上にご意見をいただけたら幸いです。



皆様の、ご参加をお待ちしております、(4名限定ですけど)