自動記録で作ったグラフ作成マクロ、
グラフの元データ範囲は固定でした。
これを編集し、
グラフの元データ範囲を可変(自動選択)
できるようにします。
先ほどのcurrentRegionを応用します。
変更前
1 Charts.Add
2 ActiveChart.ChartType = xlColumnClustered
3 ActiveChart.SetSourceData Source:=Sheets("集計")_
4 .Range("A4:D9"), PlotBy:= xlColumns
4行目のRangeのところを編集します
1 Charts.Add
2 ActiveChart.ChartType = xlColumnClustered
3 ActiveChart.SetSourceData Source:=Sheets("集計")_
4 .Range("A4").CurrentRegion, PlotBy:= xlColumns
グラフの元データ範囲は固定でした。
これを編集し、
グラフの元データ範囲を可変(自動選択)
できるようにします。
先ほどのcurrentRegionを応用します。
変更前
1 Charts.Add
2 ActiveChart.ChartType = xlColumnClustered
3 ActiveChart.SetSourceData Source:=Sheets("集計")_
4 .Range("A4:D9"), PlotBy:= xlColumns
4行目のRangeのところを編集します
1 Charts.Add
2 ActiveChart.ChartType = xlColumnClustered
3 ActiveChart.SetSourceData Source:=Sheets("集計")_
4 .Range("A4").CurrentRegion, PlotBy:= xlColumns