たにぃのブログ

たにぃのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
久々のブログです。

今日は家の家族のステップレミングについて書こうかと思います(^-^)

ところで皆さんステップレミングってご存知ですか?




👆こんな子達です。
ハムスターを胴長にした感じで、完全草食です。
餌はウサギのペレットとチモシーが主食でたまにウサギ用のグラノーラや生のキャベツ、ニンジン、リンゴなんかをあげてます。
飼育書がないんですよね~💦


私がステップレミングを飼育し始めたのは2017年11月3日。ブラックアウトという爬虫類イベントで8月~9月に生まれたペアを購入しました。(母レミ&父レミ)

その2匹が何度か出産し…

2017年12月31日生まれの♀2匹(長レミ)
2018年3月29日生まれの♂1匹、♀1匹(次レミ)
2018年5月30日生まれの♂1匹、♀1匹(三レミ)

が無事に育ちました。
累代繁殖を避けるため
2018年5月3日に2017年秋生まれの♂1匹(ナミレミ)を里子にもらい
12月生まれの♀2匹と同居させて
2018年7月3日に6匹、7月7日に3匹生まれて現在順調に育ってます(^-^)

しかし2018年5月30日に最初に購入した父レミが息を引き取りました。

なので今は総勢17匹のレミングがいます。

飼育ケースは4つに分けています。
ベビー飼育中の長レミは小さいプラケでそれぞれ育児中。
母レミと次レミ♂、三レミ♂が同居
次レミ♀と三レミ♀がナミレミ♂と同居

基本的な飼育ケースは大きめのフラットタイプのプラケです。積み重ねが出来るので重宝してます❣️

うまくいけば次レミ♀が次に出産してくれるかな?

ステップレミングはコロニーを作って生活するので♂1匹に対して2匹~3匹の♀と同居させるようにしてます。

♀のお腹が大きくなってきたら小さいプラケに移して育児に専念してもらいます。

過去、コロニーでそのままにしていたら育児放棄や子食いが相次いだので経験則からそのようにすることにしました。

ただ♀は大きくなってから別にすると縄張り意識が出来てしまいまた一緒にするという事が出来ない事が分かっているので。。。
育児が終わったらそれぞれ♀のケースを大きくすることになります=コロニーが拡散

6ケージくらいまでコロニーを増やしたいと思ってます🎵

ハムスターのようになつくことはありませんが手を怖がることもないので簡単に寄ってきて可愛いです✨

レミングに関してはこんな感じです🙆

あまり魅力が伝わらなかったかも知れません(-""-;)
何せ書く事が苦手なもので。。。(・・;)
そして写真を撮るのも下手(>_<)💦


駄文を読んで下さってありがとうございますm(__)m