夏に向けてダイエットもしたい!

食費も一緒にダイエットできる食生活コントロール

 

 

 

節約でオススメしている献立。

献立たてて使いきることをおすすめしていますが

これって応用すれば、何を食べたか把握できるのでダイエットにもつながります。

 

 

夏に向けてダイエットもしたい!

食費も一緒に節約できたら、さらにいいのに~!

 

っていう方にもオススメな

どちらも叶える食生活コントロールをまとめてみました。

 

 

 

 

 

いつもの献立を書くところに、

 

買い物したもの・食事時間・体重(できれば体脂肪)も書いてみましょう。

これだけで、食生活もコントロールできはじめます。

 


 

 

書くことで、自分の買物や食生活が客観的に見ることができ、そこから見直すことができます。自分は大丈夫…と思っていても、書いてみることで、もしかすると「あれ?思ったよりも、自分の食生活のバランス・食事時間ってイマイチだったかも?」と、分かってくることがたくさんあります。

 

 

まずは客観的に自分を見直すことが、一番効果的なんですよ。

 

 

 

まず3日間、買い物&食事の習慣を書きますが、どういった点を見直せばよいか、どう食べれば太りにくくなるか、カロリーダウンにつながるヒントをご紹介します。

 

 

人それぞれ「食べグセ」があり、太りやすい…と思う人には、必ず太る食べグセがあります。

実は、私もダイエットに成功するまでには、様々な自分の習慣・クセを見直しました。

 

 

たとえば、食パンをどう食べるか?という点で考えてみますと…

 

 

以前の私は、マーガリンをたっぷり付けることが大好きでした。

しかし、必要以上のマーガリンを付けることは、カロリーはもちろんのこと、脂肪分も多くなり、たっぷりつけることでマーガリンの費用もかさみます。

このように、食べ方ひとつでも、太りやすくなる、食費に影響する…そういったことがつながっていきます。

 

 

食生活をどうすれば太りにくくなるか、場面ごとに考えてみましょう。

 

 

 

□朝ごはん

 

ダイエット中だからこそ、ちゃんと食べることが大切です。

朝ごはんを食べずに過ごすと、後々の食事が過食気味になることもありますんで、朝はしっかり食べましょう。

食事配分としては、朝1.5:昼1.5:夜0.8

を目安にしてみるとよいでしょう。

この食べ方で、自然と朝は「おなかがすいた!」と目覚めることができ、朝しっかり食べられるようになります。

 

 

朝、食パンを食べる時には、マーガリンを控えめにしたり、カロリーオフのものに変えたり、マーガリンをやめてはちみつにしてみたり…。

これだけでも数十カロリーは抑えることができます。

目玉焼きを作るならば、ゆでたまごや温泉卵に調理法を変えてみるだけでも、100キロカロリー近くは減らすことができます。

 

 

 

□昼ごはん

 

外食やお総菜、市販のお弁当になりがちなお昼です。

お弁当を手作りすれば、野菜たっぷりにもできるし、食費節約はもちろんのこと、カロリーも調整することができます。

どうしても外食が避けられない時には、揚げものメインのものは避ける、洋・中よりも和食を選ぶ、ドレッシングもできればノンオイルのものを選ぶ…など、こういったことに注意すれば手軽にカロリーを控えることができます。

自分なりのルールを作ることも大切です。

 

 

 

 

□おやつ

 

ダイエット中は、カルシウムが不足しがちになります。

おやつは、そういった栄養の補給の時間ととらえましょう。

ヨーグルトや、低脂肪乳と寒天でミルク寒天を作り置きする…カロリーダウンはもちろん、おやつ代も節約できます。

今までクッキーを食べていたならおせんべいにかえてみる…などの工夫もよいでしょう。

 

 

 

□夜ごはん

 

メインのおかずは、脂肪分の少ないものを選んで、できるだけ油を控えた調理方がおすすめです。今後献立を考える際にも、このことに注目して考えるとよいです。

サブのおかずには、野菜・海草をたっぷり使いましょう。

ダイエット中でも、良質のたんぱく質はしっかりとらなければなりません。

そのためにも、魚・肉・大豆・卵などバランスよく食べることが大切です。

 

今までお肉たっぷりのハンバーグを作っていたのなら、お肉を半分にして、豆腐やこんにゃくでかさましします。

そうすれば、カロリーも控えられますし、良質のたんぱく質もとれます。そして、かかるお値段も半分にできます。

 

 

 

このように、食べグセ・食べ方を変えることで、太りにくいカラダ・かさみにくい食費へと変えていくことができきます。

 
 
 
りんご食費もカロリーも節約できる献立例
 
 
糸こんにゃくやもやしをメインに使った献立。
節約もできて、火の通りも早いから時短にもなる食材です。
もやしは日持ちしないので、買ったら早めに使うようにしましょう。
 

 
 
《お品書き》
 

・糸こんにゃくでチャプチェ風

・もやしのナムル

・ごはん

・みそ汁(ねぎ・わかめ)

 
 
 
 

 
 
 
 
フォローしてね!
 
アメンバーぼしゅう中