収入−支出


この支出の部分を
うまくコントロールできたら
貯金はもちろん
余力が出たお金で
買いたかったものが買える。



そのコントロールが
節約です。





買えなくなる
ではなく
買いたいものが買えるための
暮らし方。




予算通りに暮らせたら

○○を買おう!



これが

節約生活の

モチベーション維持




先に買うか

後に買うか

この違いだけど

この差が後々大きくなります。






私も

○○買おう!を

決めています。



小さめの○○から

おおきい○○まで



すぐなんとかなりそうな

小さめの○○


長い時間をかけて

叶えたい○○





日々の手帳や家計簿でいいので

そこに書きます。








自分の決めた○○のためなら♪



まずは

小さめの○○

おおきい○○

考えてみると楽しい時間になります。






もちろん

頑張りすぎるのではなく

手抜きしつつ

時短しつつ。