節約アドバイザー 武田真由美です
ブログ『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
遊びに来てくださって、ありがとうございますぺこり

更新の励みになりますので、ぽちっと押して応援していただけると嬉しいですWハート

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

文房具や家計管理のときに使うグッズなど、細々したものを収納したいと思って、探していたポーチ。

 

献立ノートと一緒に並べて片付けておけば、さっと取り出して記録できるから、なにかいいのはないかな?と思って探してたら、

 

 

セリアでいいもの、見ーつけた!

 

 

 

 

裏返すと、何が入ってるか分かりやすそう!

 


 

 

スケスケでもなく、ぼんやりと分かるので、 ぼかし加減がちょうどいい。

 

 

 

 

細々したものシリーズで、メイク道具も片付けたかったので、このサイズを3つ購入。

 

色は、赤もあったんだけど、

 

うーーーん、わたしの中では、黒がイチオシかな。

 


 

 

 さっそくですが、わたしの困った細々したものをあんぐりうさぎ

 

 

{9F1A56D9-72C1-4F62-A424-135BD141A6AE}
 
 
いつもなんですが、いったんここに収まる分しか入れないんだけど、1つ、また1つと増えていき、しまらなくなります。
 
 
頑張ったらしまるけど、チャック壊れそうアセアセ
 
 
 
入っているのはこれだけ。
 
 
 
 
{62F21C51-06B4-4F8D-8956-502780742A41}
 
 
 
最近、紙がめくれないので、欠かせない指につけるグッズショックなうさぎ(←名前なんていうんやろ?)
 
 
 
スティックのり、ふせん、スタンプ、ペン、などなど。
 
 
 
セリアで買ったポーチに入れてみましたカナヘイきらきら
 
 
 
{1F2A0EC2-F7F7-4045-AE8A-CF04F39C55C3}
 
 
 
↑思った通り!スケスケではないぼんやりと見える感じ。なにが入っているのか、分かるくらいに見えてるのがちょうどいい。
 
 
 
 
{341C1BB9-FB67-4E2F-B5ED-6269409E005B}
 
 
 
 
すっきり収まった!
 
 
 
{1CFD2588-B9EF-4604-A0E1-2C594CB30487}
 

 

 

しっかりとしていて、扱いやすい。

他の細々したものを片付けるのにも使いたいと思いますカナヘイハート

 

 

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございましたaya

 

「今日も読んだよ~♪」と、クリックいただけると嬉しいですWハート

読者登録してね

 

お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします右矢印☆☆☆☆☆



pencil* 掲載*連載のお知らせ

連載やじるし節約アドバイザー・真由美さんの神ワザ★ストックおかず(レシピブログ)
執筆やじるし4yuuu!

連載やじるしマネーゴーランド
連載やじるしクレラップコミュニティ
連載やじるしワイヤーママ(徳島版)

 

節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ) 節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)

799円

Amazon

 

節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ) 節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ)

756円

Amazon

 

時短×カンタン×おうちごはん 時短×カンタン×おうちごはん

864円

Amazon