ガストロノミーを全ての人に!ビストロわいん家の美食ブログ

ガストロノミーを全ての人に!ビストロわいん家の美食ブログ

北海道旭川市2条通7丁目プラネット2.7ビル2F
Tel : 0166-27-3344
Open : PM5:30~AM1:00 日曜定休日
テーブル20席 カウンター8席 個室1部屋(最大8名様)
店内全席禁煙(喫煙ルーム完備しております)

Amebaでブログを始めよう!

タイトルに言いたいことをすべて書いてしまいました。

なお、炉端町家と新和食町家は1/9~1/11がお休みとなります。

 どうぞよろしくお願い致します。

こちらは本日のお魚料理

東神楽吉原農場のホワイトアスパラとアンコウです。

{2A3B02BC-401A-4EB4-A4A0-28EBD97DE00D}


 

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

ビストロわいん家は1/2よりオープンしております。

最近のおすすめです。

鵡川で仕留められたエゾシカロースです。

三段階の調理で仕上げていきます。

 

エゾシカ苦手という方でもおいしく食べられると思いますよ。

是非試してみてください!

 

{504793BC-6F92-49B8-94CF-0EB928832FAE}

 

 

 

 

 

年末年始の営業のご案内です

 

ご無沙汰しておりました。

怒涛のクリスマスも終わりいよいよ年末に向けてカウントダウンとなりました。

わいん家の営業のご案内です。

 

本年度最終営業日 12月30日

来年度営業開始日 1月2日

 

なお、1月翌週の1月7日~9日まで三連休いただきます。

 

どうぞ皆様お待ちしております。

{2D563C69-72EF-441D-A72F-FB4A2E559B67}


わいん家です!

本日のおすすめは…
スモークちう
{4271BB0D-895D-43B6-A170-1E9CF6302FA0}

ぱかっ
{D8D332EF-4A71-4248-92D7-DD2B687A9B72}

滝川の鴨です!
{ADEFFD2A-C3D1-4A6C-9CFB-B1AA6FC7B380}

一羽丸ごと購入し、冷蔵庫にてしばらく吊るして、うまみを引き出した後、さばいて燻製にかけました。

オーダーが入りましたら、さばいてローストします!

本日の¥4000 ¥5000コースのメインディッシュにします!

もちろんアラカルトでもご用意できますよ。

モモ肉は塩漬けして発酵させたビーツと共に煮込みに!
こちらは¥3000のメインディッシュ(限定2名様)にします。

どうぞご利用ください!
お待ちしております(^o^)/

Bistro wine-yaでは料理人、サービスともにスタッフを募集しております。

<募集要項>

キッチン
正社員のみ
やる気 元気 料理大好きであれば初心者の方でも大歓迎致します。

ホール
アルバイト 正社員
人と接することが好きな方 料理やワインが好きな方大歓迎です。
もちろん初心者でも大歓迎です。

給与等は経験や能力により変わりますので、まずは面接にていろいろお話しましょう。

面接の応募は下記にご連絡ください。

Bistro wine-ya
Tel:0166-27-3344
担当:渡邊

真剣に料理やワインを覚えるのにとても良い職場です。
どうぞよろしくお願いいたします。

{65AD9F91-9E27-4EF6-B8B2-F3FE4792E81D}

応募してくれた方全員にこのトムラウシジャージー牛リブロースをプレゼント!

しません!決して!

肉の熟成が趣味なだけです。


8/14日をもちましてBistro wine-ya無事に1周年を迎えることができました!

定休日でしたが...

これもひとえに応援してくださったお客様のおかげです。
ありがとうございます。

一日一日を大切に、毎日を積み重ねていきたいと思います。
これからもどうぞ応援のほどよろしくお願いいたします!

wine-ya一同

豚の毛を毛抜きでせっせと抜く男達。
{612222CF-2E01-45A9-822D-0BEA396B19A3}


8/14 15日連休いただきます。

16日より通常営業致します。
宜しくお願い致します。

旭川産の仔豚とハタケヤマ

{9F33F127-5018-4586-9454-5DC4E5099493}


7/17 18日は定休日になります。

富良野のラベンダーがそろそろ見ごろでしょうか?
皆様良い休日をお過ごしください。
{104BF938-F8FF-4A3A-BFA8-01146B76A53A}

来週はアカハタとコチが食べごろになります!

来週も宜しくお願い致します。
蝦夷鹿の被害が深刻なのはもうずっと前からの話です。
いろいろ野菜の生産者さんにお会いしても鹿の被害の話が出てきます。

みなさん当然知っていることと思います。
大変だなと思っていると思います。

でも、実際によく蝦夷鹿を食べるという人はあまりいないはずです。


では、料理人からの問題提起です。


地元で蝦夷鹿が買えません。
これこそとっても問題ではないでしょうか?

今度、入荷する蝦夷鹿は、なんと東京から取り寄せたものなんです。

とってもばかばかしいけど...でも使います。

ここで使える蝦夷鹿の量は知れてますし、根本的な問題解決にもならないかもしれない。

とにかく、自分にできることは、これから通年蝦夷鹿を使い続けること。
おいしい蝦夷鹿の料理を作り続けること。
こういった様々な食を取り巻く問題に声をあげること。

NOMAのシェフはなぜ料理にアリを使い続けるのでしょうか?
本当の真意は知りませんが、僕が彼だとしたらこう思うということがあります。

北海道の食材を追い求める中で、様々な希望や問題が少しづつ見えてきました。

蝦夷鹿は立派な北海道を代表する特産物です。
正しく処理して調理すればとてもおいしい肉です。

来週以降から蝦夷鹿やります。
北海道を代表するおいしい肉だから使います。

良かったら皆さん食べに来てください。