Biscuit Days! ~さくさく♪足取りは軽快に!~

Biscuit Days! ~さくさく♪足取りは軽快に!~

aiko大好き!関西の大学生、ぷぅのブログです♪




message...



はじめまして、 ぷぅ といいます。

関西の大学に通う、aikoだいすき女子大生です(*^‐^*)♪


日々の出来事、ふと思ったこと、悩んでること、

頑張ってること、大好きなaikoのこと…


等身大の「私」を、飾らないまっすぐな言葉で綴りたいと思います*




$Biscuit Days!



 -  blog カテゴリ * 目次 -



■Days...♪


■Activity...♪


■Girls talk...♪


■つぶやき…☆


■aiko



Amebaでブログを始めよう!



私の住む町の桜も、
徐々に蕾が綻びはじめています。



3年前には、
期待と不安の中ぼんやり眺めていた桜。

2年前には、
やりきれない思いで見上げた桜。

1年前には、
待ちきれないくらい楽しみな明日を
想いながら見つめた桜。



今年のそれは、私の目にどんな風に映るのだろう。




一年で一番、人も心も揺れ動く春。


風は穏やかなのに、人は忙しなくて、
何だか不思議なくらいカラフルな季節だな。笑


photo:01





iPhoneからの投稿


今日あると思っていたゼミの集まりが無くなってしまい、

久々にオフになったので、

ふらっと一人旅に出掛けてみました( ̄▽ ̄)




(もちろんノープラン。笑)






「なんか、海が見たい」

「昔、おばあちゃん家で食べた御座候が食べたい」



…そんな気持ちで電車に飛び乗り、

向かった先は、姫路!(笑)





お土産でよく貰うのは赤いあんこなんだけど、

今日は昔好きだった白あんをチョイス(^o^)☆





ほわほわ、ふんわり。


焼きたての香ばしさ、ふわっと広がる甘さとともに、

あったかい思い出も蘇る。……そんな気がしました(*^^*)






姫路のおばあちゃんには、
たぶん、数えられるくらいの数しか
会えなかったけど、


おばあちゃんは、

会ったときに撮った私の写真を
毎日眺めては、


私が元気に明るく過ごせるように、
私が病気しないように、
私に、また早く会えるように、って


毎日、毎日、
神様か仏様かに、お祈りして、

毎日、毎日、
私を想ってくれてたんだよね。




いじめられっ子だった小学校時代に、
それを おばあちゃん本人の口から聞いた時には、


すごく、すごく、心強い存在が
この世にはいるもんだな。って

子供ながら、一丁前に感動しちゃったのを覚えてる。



それと同時に、


「おばあちゃんは毎日私のこと考えてくれてるけど、

私は、自分のことに精一杯で、
おばあちゃんのこと、"毎日"
なんて、
全然考える余裕なんてなかったなぁ。」

って、

ちょっとだけ、自分を恥じたんだっけ。




会うたびに、前より大きくなった私を
目を細めて見ていたおばあちゃんの顔。

前より伸びた私の身長を、
鉛筆と定規で記録してくれた
和室の戸の柱。

抱きしめてくれたときに、
ちょっとだけ臭かった
おばあちゃんの整髪料の、独特な匂い。笑



いろんな思い出が、
今でも心の隅っこに息づいてる。



これからも、大事に大事に、
しまっておかなくちゃね。(^_^)








さて!


ちょっぴり元気も出たことだし、

帰り道は、本読んでたくさん勉強しよーっと♪(^ε^)







目の前に現れる物事が、

何となく上手くいかなくて、

憂鬱な気持ちになっている。




そんな時、




誰かが隣に

そっと寄り添ってくれるだけで、

あったかい気持ちになれる。








その気持ちが、


「優しい」


なんだなぁと、改めて思います。









「憂」に「人」が寄り添うだけで、

人は幸せになれる。

誰かを幸せにすることができる…。






そんな人生に、

そんな人間関係に、



私は強く憧れます。











ちょっぴりセンチで、あったかい、20才の秋。




私も、誰かの心に

「優」をプレゼントしたいです。