揉み返しが出ない不思議なリラクゼーションはリピーター率90%以上!
セラピスト歴11年の安定感!
水戸市 美龍堂の丹 翔です。
今日は親子給食の日で学校へ行ってきました。
そこでお話を聞いて、改めて体作りって大事だなーと思いました。
なので今日はその話を。
日本はご飯とおかずを口の中で合わせて食べるという独自のスタイルがある。
米+おかずでちょうどのバランスになるようにできているんですね。
それが日本食のいいところであり、遠い昔「飛脚」という馬並みの体力と脚力、タフさを誇っていた人たちもおコメをベースにした食事があったからこそ可能だったといわれて言います。
それも、戦後から始まった食の欧米化でバランスが崩れ始めている。
体のバランスが崩れているという事は心も崩れてくるということ。
心と体のアドバイスしている側としては非常に気になるところです。
口から入る食べ物で体は作られていて、その体と心は繋がっている。
それは子供も同じこと。
給食があるから家ではまぁそんなにしっかり食べさせなくても~って思いがちですが、給食はあくまでサポート!
量は人それぞれあるにしても、バランスの良い食事での体作りって家が主体なのです。
例えば。
1年間、365日3食食べるとした児童の給食の割合ってどのくらいだと思いますか?
正解は、1/5なんですって。
残りの4/5は学校外。
それ、全部お肉に偏ってたら?
外食に偏ってたら?
それは体もバランス崩れますよね。
考えるとちょっと怖い。
「食欲」があればなんとかなる。
それほどに食欲って人間の基本的な欲求の中で一番シンプルで強いんですよ。
性欲もまぁ動物的ではあるけれども。
私は18歳で実家を離れましたが、母が心配したのはやっぱり「ちゃんと食べてる?」でした。
そして私も子供たちが手を離れたときに心配なのは「ちゃんと食べてるのかな」だと思う。
コンビニは24時間空いていて、多少でもお金があれば飢えることはまずない。
問題は、何を選ぶか?ということ。
大人である私達もそうです。
外食にしても、メニューを選ぶことができる。
大事なのは何を選ぶのか?ということ。
くどいけど、大事なので何回も言います(笑
何を選ぶか?
分からない方は聞きに来てくださいね~。
おはなし会 笠間でやります
・一人でじっくりゆったり過ごしたい方今日は親子給食の日で学校へ行ってきました。
そこでお話を聞いて、改めて体作りって大事だなーと思いました。
なので今日はその話を。
日本はご飯とおかずを口の中で合わせて食べるという独自のスタイルがある。
米+おかずでちょうどのバランスになるようにできているんですね。
それが日本食のいいところであり、遠い昔「飛脚」という馬並みの体力と脚力、タフさを誇っていた人たちもおコメをベースにした食事があったからこそ可能だったといわれて言います。
それも、戦後から始まった食の欧米化でバランスが崩れ始めている。
体のバランスが崩れているという事は心も崩れてくるということ。
心と体のアドバイスしている側としては非常に気になるところです。
口から入る食べ物で体は作られていて、その体と心は繋がっている。
それは子供も同じこと。
給食があるから家ではまぁそんなにしっかり食べさせなくても~って思いがちですが、給食はあくまでサポート!
量は人それぞれあるにしても、バランスの良い食事での体作りって家が主体なのです。
例えば。
1年間、365日3食食べるとした児童の給食の割合ってどのくらいだと思いますか?
正解は、1/5なんですって。
残りの4/5は学校外。
それ、全部お肉に偏ってたら?
外食に偏ってたら?
それは体もバランス崩れますよね。
考えるとちょっと怖い。
「食欲」があればなんとかなる。
それほどに食欲って人間の基本的な欲求の中で一番シンプルで強いんですよ。
性欲もまぁ動物的ではあるけれども。
私は18歳で実家を離れましたが、母が心配したのはやっぱり「ちゃんと食べてる?」でした。
そして私も子供たちが手を離れたときに心配なのは「ちゃんと食べてるのかな」だと思う。
コンビニは24時間空いていて、多少でもお金があれば飢えることはまずない。
問題は、何を選ぶか?ということ。
大人である私達もそうです。
外食にしても、メニューを選ぶことができる。
大事なのは何を選ぶのか?ということ。
くどいけど、大事なので何回も言います(笑
何を選ぶか?
分からない方は聞きに来てくださいね~。
おはなし会 笠間でやります
・何か面白いことが好きな方
・家族で行けるところを探している
そんな方に選ばれています。
●美龍堂MENU
随時たくさんの感想をいただいています!
●活動表【グーグルカレンダーに飛びます】
●お問合せ
ご予約フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S59872003/
お電話はこちらから 090-4019-4888
LINEもありますのでお気軽にお問い合わせください
メールはこちらから biryudou@gmail.com
ちょっとマニアックなメルマガもあるよ!
空メール登録はこちら