大歳信仰の神社は全国に391社、又は548社あると言われています。

神社名が違っても境内摂末社に大歳、御歳神が祀られている所も含めるなら1300社とも言われます。

歳神(年神)様といえば、毎年年末になると、「年神様をお迎えするのに大掃除をして鏡餅をお供えして、門松設えて」…などと宣伝されていますから、

神社数はともかく、全国的に年神様を知っている人は多くて、鏡餅をお供えしたり、あまり信仰と意識せずに年中行事の一つとして生活に馴染んでいる神様ですよね。

 

総本社は、最初の情報源では「木御歳神社」ってあったけど、調べたら「葛木御歳神社」の間違いだったようで、さらに、そこの主祭神は大歳神じゃなくて、その子供の御歳神だったので、データの信ぴょう性が崩れてしまいました。

それで私の方で新しく作り直していますが、それなら大歳信仰じゃなくて歳神信仰が良いんじゃないかと考え、変更しています。

 

もっとも、由緒ある古社で学ぶ所も多く、公式動画もありましたので、ご紹介したいと思います。

【総本社】葛木御歳神社(かつらぎみとしじんじゃ/奈良県御所市)

「みとせ」神社とも呼ばれる事がある。

 

【主祭神】御歳神 【相殿】大歳神 高照姫命

 

【御神徳】稲の神、五穀豊穣、年を司る神

 

【公式動画】