ムササビを見に南アルプス邑野鳥公園へ その2 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 雨なのに、ムササビ見れるのかな、

 

 だいたいまだ、外、明るいけど。。。

 

 

 野鳥公園の管理棟内に、巣箱で繁殖しているムササビのモニター画面があって、それを見ながら、ガイドさんが、ムササビの、食性、繁殖、など生態の解説をしてくれた。

 

 ムササビのそうしたことなんかほとんど知らなかったので、ほ~、そうなのか、興味深くお話、伺った。

 

 雨が降っていなければ、外の森で、ムササビの食痕などを探したりするそう。それも、楽しそうだけどね。

 

 ムササビが、巣から、出て活動を始める時間は、日没後、30分ということがわかっているらしい。なので、この日の日没は、17:01、ムササビは、17時半ごろ、出てくるそう。

 

 巣の中で、メスとその子供2頭が、盛んに毛づくろいをする姿が、ミニター画面で見られた。

 

 モニター見ていて、巣箱から、子供が顔を出したというので、外へ出た。

 

 その巣箱から、少し離れたところから、観察。

 

 お~、ムササビの顔、拝むことができた。かわいい。

 

 写真は、暗いし、傘さしてるから、カメラの操作は、片手で、、、ブレちゃう、、、

 

 アップできるような写真じゃないけど、、、

 

 

 撮れるわけない、、、

 

 

 ライトは、ムササビが嫌がるといけないから、必要最小限。赤いライトなら、あまり、気にしないのだそうだけど、赤いライトの下では、写真は、ムリだ。

 

 たまに、ガイドさんが白いライトつけて、くれたけど、、、

 

 17:17分、子供が巣を出て、木のてっぺんまで登っていく。あとに、もう1頭、子供が続くかと思ったら、なかなか、出てこない。先に出ていった方は、また、木を下りてきた。

 

 2頭揃ったところで、するするする~と木を登っていく。

 

 そして、お~、飛んだ!まるで、空飛ぶ座布団。といっても、鳥のように、翅を羽ばたかせて飛ぶのではなく、高い所から、下へ、滑空をするんだけどね。

 

 続いて、もう1頭。

 

 母親は、まだ、のんびりと、巣箱で、毛づくろいをしていた。。。

 

 いつの間にか、ムササビは、私たちの前の松の木に来ていた。松ぼっくりを食べるのだそう。

 

 動きが速くて、ガイドさんの照らしてくれるライトが、追いついていない、尻尾だけわかる、、、

 

 

 

 やがて、母親も巣を出て、木のてっぺんから、飛んで、少し離れた柿の木に。柿の実も食べるんだって、、、

 

 無残な写真ばかりだったので、ムササビウオッチングプランのチラシの写真

 

 

 リス、サルやシカ、キツネは、よく見るし、カモシカも見たことあるけど、ムササビは、初見。クマも見たことないけど。

 

 18時ごろ、スタッフの車で、宿へ戻り、18:30、夕食。

 

 宿泊者は、近くの人かな、の2人組、あと、女性一人の4名だけ。

 

 

 

 10月25日(金)

 

 雨だと、ヤマセミも、川の水が濁って、魚が獲れないから、野鳥公園の池に、やってくる可能性が高い、それも、日の出直後ぐらいがいい、というので、あさ、8時前ごろ、野鳥公園へ向かった。

 

 雨、、、、

 

 野鳥公園のオシドリ池

 

 いたのは、マガモ。遠いし、暗いし、これもひどいね。。。

 

 

 

 水面から突き出たこの枝にとまっているヤマセミの写真パネルが、宿にあった。ここに、とまって、魚を狙うんでしょうね。

 

 

 7時過ぎ頃まで、待ったけど、ヤマセミは現れず。

 

 ヤマセミは、子供の頃、日光で、よく見てたんだけどね、その後、どこだったかな、一度見たきり、縁がないよ、、、

 

 昨晩の、ムササビの巣箱を見に行った。朝に写真撮っても、ブレてるね、、、

 

 

 この時間、中で、ムササビ、寝てるんだろうね。

 

 松の木の下、ムササビが松ぼっくりを食べた残骸があった。ガイドさんが、朝、ここに来たら、きっと、落ちてますよ、言ってた。記念に、持って帰った。

 

 

 

 リスも、こんなふうに、松ぼっくり、食べるらしい。

 

 

 7時半ごろ、宿に戻る。

 

 かなり強い雨だったのでびしょぬれ、

 

 7時半、朝食。

 

 

 里へ下りるバスは、10:13しかないので、それまで、部屋でのんびりしていた。

 

 時間が近づき、チェックアウトしようと、受付へ行くと、ここを走る県道が、雨が大量に降ったため、通行止めになっていると、知らされた。。。当然、町営バスも、動いていない。

 

 帰れない。。。離島へ行って、海が荒れて船が出なくて、帰れないのなら、ともかく、こんなところで、閉じ込められるとはね、、、

 

 県道ゲートのところまでなら、送って行ってあげられるけど、ゲートを出てしまうと、自分たちも、戻ってこれなくなるから、そこまでなら、、、という話だった。その先は、タクシーで、、、

 

 雨が止めば、ゲートが開くし、もう少し、様子を見た方がいいということになった。

 

 でも、雨は、ずっと、降り続いた。。。

 

 部屋にいても、することもないので、持って行った本や雑誌、ほとんど、読んでしまったよ。。。

 

 部屋から見た校庭グランド。

 

 

 昼頃になっても、めどが立たず、結局、ゲートのところまで、送ってもらうことにした。

 

 雨が強い間は、危険があるからと、15時半ごろ、宿の車で、出発。

 

 ヘルシー美里さんに、なにから何まで、お世話になりました。