仙丈ヶ岳 その2 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。


 仙丈ヶ岳の登山の続き。

 藪沢カールの上部を回って、仙丈小屋へと降りてゆく。

 仙丈小屋から眺める仙丈ヶ岳もいい。
イメージ 1

 10:30、馬ノ背ヒュッテ。降りるには、こちらの道のほうがおりやすいのでは?と思った。登ってきた道を降りるのは、すこし、難儀かも。

 高山植物が咲くに囲われていて、何だろうと思ったら、シカ除けだという。

 仕方がないとはいえ、景観は台無しだね。花の写真は撮れないし。

 馬ノ背ヒュッテで一休みの後、5合目への道は、何度も小さな沢を渡る。

 11:20、5合目に着く。この時間なら、北沢峠を、13:30のバスに乗れるなあ、と思った。

 最悪、最終の16:00を、考えていたけれど、余裕だね。

 朝の出発は早かったし。

 12:50、北沢峠まで、下りてきた。
イメージ 2

 事故なく、無事、登山が終わり、良かった。

 13:00過ぎ、バス停へ行くと、大勢の人がバスを待っていた。

 13:30、マイクロバスは3台、出発した。

 白い岸壁の、甲斐駒がよく見えた。仙丈ヶ岳もまた。しばし、登山の余韻に浸っているうち、13:55、広河原に到着。

 広河原でも、14:30の甲府行きバスを待つ人が長蛇の列をなしていた。

 大繁盛だね、山梨交通並びに、南アルプス市営バスは。

 マイカー規制されてなかったら、きっと、バスは、閑古鳥が鳴いていただろうけど。
イメージ 3

 ここは、ほんとに山が好きな人だけが訪れる、ところだなあ、としみじみ思った。登山者の姿しか見当たらない…。山の聖地。

 のんびり、バスを待つ人の列に加わったので、立ち席になった。2時間近く乗るので、バスの床に座り込んだ。

 1時間ほどして、降りる人がいたので、座れたけどね。

 16:25、甲府到着。

 16:46の立川行き、普通列車に乗り込む。来年は、甲斐駒へ登ろうという、思いを胸に。こもれび山荘のご主人の話では、仙丈よりも、甲斐駒のほうが少し、ハードとのことだったけど。

 18:38、高尾で乗り換えて、自宅へと向かう。

 19時半ごろ、帰宅。 
イメージ 4

 認めた鳥

ライチョウ
アマツバメ
コゲラ
キセキレイ
ビンズイ
ミソサザイ
イワヒバリ
カヤクグリ
コマドリ
ルリビタキ
ウグイス
メボソムシクイ
キクイタダキ
コガラ
ヒガラ
ゴジュウカラ
ウソ

イメージ 5
 確認できた花

ハクサンイチゲ
シナノキンバイ
コイワカガミ
ミヤマキンバイ
ハクサンシャクナゲ
ウサギギク
タカネグンナイフウロ
トウヤクリンドウ
ゴゼンタチバナ
チシマギキョウ
ミヤマアキノキリンソウ
ヨツバシオガマ
クリンソウ
キバナノコマノツメ
ハクサンフウロ
ミヤマキンポウゲ
ハクサントリカブト
ミヤマダケブキ
ミヤママンネングサ
モミジカラマツ