11/3の夜から益子の陶器市に行ってきました。


道の駅益子で前泊


朝起きたら、霧でした。


7:40頃に共販センター駐車場に到着

メインの方がいっぱいになった頃で、広めの第3駐車場に停められました。500円。


9時まで車でのんびりしてから出発


ぶらぶらと歩いて散策


陶庫の縁側にはてぬぐいが沢山あり、面白いです。




となりの藍染め屋さん

いつも寄りますが、お高めで買えません。

そのうちひとつぐらい所有してみたい物です。




お昼は、益子の茶屋に行ってみました


街中からは遠いですが駐車場はあります。

ただ、戻れなくなるので歩いて行きました。


メニューは洋食です。

ハンバーグとオムライスのワンプレート


デザートをいただきました。


食後は車に戻って、ハナのお散歩。


その後、益子陶器美術館に行ってみました

芹沢銈介さんという染色家の作品でした






この日は暑かったのですが、季節はすっかり秋でした。


ひと通り散策を終えて、道の駅益子に移動

買い物をしました。


夕食は、また街中に戻って、5月に寄った、杣(そま)に行きました。


予約がいっぱいだったようですが、17時の開店時だったのでカウンターに入れてもらいました。

焼き魚3種の定食、美味しかったです。

ここは手作りなのがいいです。


お風呂は、道の駅みかもに向かう途中にあった、小山やすらぎの湯

風呂の種類が沢山あり、ゆっくりと入れました。


道の駅みかもまで行って泊まりました。


次の日、11/5

朝は、道の駅の直売所で野菜なども購入。とっても安かったです。


この日のお目当ては、みかも焼き。

道の駅近くの窯元さんに行きました。





陶ボールという、団子状にした陶器が浄水効果があるそうで、買いにきてみました。


こんな感じの玉を洗濯ネットに入れて、お風呂に入れます。

5個から10個というので、10個買ってみました。ずっと使えるそうです。

乾燥しやすいのが良くなるといいですが。


窯元さんのお風呂にはどのくらい入れてるのか聞いた所、壺を入れてその中に沢山入っているので、数はわからないそうです。


フェルトに板状の陶器を接着してあるのもあって、腹巻きなどに巻いて腰に当てるらしいです。

体温が陶器に蓄積されて、腰がほんのりと温められると説明を受けて、買ってみました。

実際に付けると、ほんのり温かく、腰の調子は良いです。

これから寒くなるので、続けて行こうと思っています。



この板状のが単品でもあって、

それをヤカンに入れてお湯を沸かしてコーヒーを入れたりしてるようです。

水は、浄水器よりも、さらに滑らかな口当たりにはなります。


陶ボールは400円

陶板は200円。腰当ては6個なので1200円です。


この日は、みかも焼きだけ寄って、佐野藤岡から高速に乗って午前中に帰宅しました。