8/20金、初めて谷川岳に行きました。

 

結果的にはずっと岩場の急登で体力がないとなかなか厳しい所です。

下山時には両脚の筋力が限界を超えていました。

山の景色は素晴らしいです。

 

 

さて、そんな谷川岳の道中を振り返り。

 

 

前日の夜に出発し赤城高原SAで車中泊。

7時半 赤城高原出発

8時15分 ロープーウェイ駐車場着。

駐車場までの道は広く問題ありません。

 

立体駐車場の前のスペースに平面駐車場があり、20台位停められますが、平日なので背の高い車は私だけでした。

 

 

ロープーウェイのチケット往復2100円はJAFやモンベル で100円引きになります。

 

 

ロープーウェイに乗って、天神平へ。

 

この時点でいい景色で、天気もバッチリです。

 

更にリフトがあるので片道券420円を購入して天神峠へ登ります。

 

 

リフト頂上からは、谷川岳が綺麗に見えました。

 

写真を撮ってから、9時20分に出発。

最初は天神平との合流まで下ります。

9時半 合流地点に到着。

 

ここから登りが始まります。

10時10分に避難小屋

11時 天狗の溜まり場

11時50分 肩の小屋

12時5分 トマの耳 登頂

 

トマの耳から見た、オキの耳

 

 

12時26分 オキの耳 登頂

 

13時10分 肩の小屋に戻り昼食。

 

山専用ボトルに入れたお湯でカップラーメンを食べました。

 

ガスってきて寒くなっていたので、暖かい食べ物がちょうど良かったです。

 

13時20分 下山開始

 

ここからの下りが脚の筋力を奪います。

ストックを忘れたのもダメージが大きい。

 

14時半 避難小屋に到着

 

帰り道にある登り坂が脚にこたえます。

下山したらアイス食べるとずっと考えながら歩いてました。

 

15時15分 天神平

 

最後は脚をあげる力もあまりなく、やっとの下山でした。

 

チケット売り場の横でソフトクリームを購入、濃厚で疲れた体を癒やしくれます。

 

ロープーウェイで尾根まで上がって、ゆっくりと尾根歩きを楽しめると思って登りましたが、実際は岩場をまっすぐ上に登って行く感じとなります。

 

その為、脚の筋力の限界を超え、

温泉では手すり無しで階段の登り降りができなくなりました。

 

私のような初心者には辛い登山でした。

 

 

帰りは鈴森の湯によってさっぱりし、スタミナ定食のもち豚を食べました。

 

18時 温泉出発

 

上里SAで休憩

 

21時 帰宅