入笠山の後は、お昼を食べに行きました。
 

陶仙房 須栗平という、陶器販売をやっている古民家カフェです。
 
場所は少し分かりにくい所にあります。
グーグルマップが安心
 
駐車場は6台位停められます。
 
 
庭の見える席で、カフェオレとランチのプレートをのんびりといただきました。
 
 
 
野菜中心の食事です。
黒米のおにぎりと、豆腐の味噌汁が中でも美味しかったです。
 
豆腐は近くの千年豆腐というのを使っているようです。
 
奥のオレンジ色の実は、フルーツホウズキだそうで、初めて食べました。
ミニトマトの中身が詰まっている感じで、少し皮に苦味がありました。
 
ゆっくり食べたので、お腹いっぱいになりました。
 
また来たいと思います。