最近、なんとなく調子があまりよくなかったバーディーですが、咳がいつもと違うので病院に行ったところ、肺炎と診断されました。

抗生物質を飲み薬で飲んで、安静にしているしかないのですが、肺の機能が落ちて酸素不足になる事から酸素室に入れると呼吸が楽になるそうです。

ただ、病院で入院すると、1日16000円かかるということで、酸素室のレンタルを病院から勧められました。

大きさによりますが、ひと月23000程で借りられます。高いですが入院費用に比べたら…

ケージはアクリルの透明なケージで、手前の緑の文字版の機械が酸素圧縮機となります。30~40%位の酸素濃度になります。
{FC85DFCB-D8B2-4889-9955-EFE47641C77B:01}

コンプレッサーで圧縮しているので、とてもうるさいです。テレビの音とか聞こえません。

このケージで、新聞一枚分くらいの大きさで中型となります。
{747C7573-6E37-4EA5-A88F-B6CB70C2257C:01}

ケージを締切って室内の酸素濃度をあげるので、ケージ訓練ができてないと、難しいようです。
バーディーは幸いケージは大丈夫なので、中で長い事寝てられます。

薬のおかげか、酸素室の効果か分かりませんが、1日経ってある程度元気になりました。(^^)

1週間おいて、再度診察です。

肺炎の原因は分かりません。
ちょうど餌をウエットに替えたり、利尿剤をあげたり、気温が寒くなったりと、色々あります。
とりあえず、餌はハードに戻して、利尿剤を与えるのもやめました。

1週間前に病院の検診でレントゲンを撮っていてなんともなかったので、体調は急に変わるなぁと感じましたね。今後も注意が必要です。

飼い主も犬も病気がちで、なかなかお出掛けできません。

お出掛けは、4月になってからかなぁ~(>_<)