【お役立ち情報】そのつぶやきは、何のためにFacebookに投稿しているの?自戒も込めて… | 女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

起業家プロデュース/イベント企画/招致/セミナー講師/カメラマン
京本の経験と紹介力で、集客できるおひとり起業にしていきましょう!
ブログ歴20年以上、製薬会社のSE8年。起業3年足らずで1300名を集客。
趣味は写真と旅行とスクラップブッキング。

 

心を豊かに、ハッピーな未来に!

イベントプロデューサー 京本薫です ラブラブ

 

 

Facebookの投稿は

何のためにしていますか?

 

プライベートに使っている方は、

公序良俗に反しない限りって言うですかね?

一般常識範疇で使っているなら、

どんな投稿をしても問題なし!

ノープロブレムですグッ

 

ですが… 

集客のために使いたいと思っている方

認知を広げるために使っているという方

   

そのFacebookの投稿で、

集客できてますか?

 

そのFacebookの発進で、

いい認知が広がってますか?

 

今一度考えてみましょう人差し指

  

その人となりを発信するのは大切です。

 

でも

でも

でも~

 

拾えない愚痴は必要でしょうか? 

 

オチのないつぶやきは、

読んでいて楽しいでしょうか?

  

あえて言うなら…

面倒なやつ、つまらないやつと言う

その人となりが世間に広まってしまいます。

ただのかまってちゃんです。

  

特に、色付きの投稿、本当に要注意!

  

あなたが遅刻したこと、

あなたが病気になったこと、

あなたがモヤモヤしてること… 

 

そこに有益な情報も、オチもなければ

必要ないです!

 

でも、投稿したいですよね~

聞いてほしいですよね~

分かります、分かりますよ~叫び

かまってちゃんと言われようと、聞いてほしいんだもの。

愚痴だってこぼしたいんだもの…

私だってそうですよ(笑)

 

 

だったらひらめき電球

ちょっとでも、クスッと笑える末尾にするとか

なるほど~!となる情報をつけるとか

イメージアップになるオチをつけるとか

ギャップ萌えを狙うとか

そういうつぶやきに変えていこう!

 

 

どんな投稿がいいのか、悪いのか…

どうやったら、かまってちゃん投稿にならずに済むのか…

どんな末尾にすればオチになるのか…

 

 

Facebookの投稿の添削でも、始めようかしら???

 

 

【関連記事】
 右矢印 【お役立ち情報】上位ランクインを狙う裏ワザ!1位、5位、7位にランクインしました\(^o^)/
 右矢印 【お役立ち情報】ブログで集客したいなら!やらない意味が分からない!!!

 右矢印 【お役立ち情報】他人のFacebookの投稿をシェアするときのポイント!

 右矢印 【お役立ち情報】集客のために使っているFacebookに何を書けばいいの?

 右矢印 【お役立ち情報】Facebookをマイワールドする方法② 見たくない投稿は非表示に!