前々から気になってた焼き鳥屋さん

福知山市役所の前くらいにある 【当吉】


なんかチョットだけ入りにくそうな雰囲気の入り口で

ハードルが高めなんやけど

どうにもボクはそんな店が大好きなのである。



森の種のささやき。

表面積の大部分を「赤」が占めてるんがまたイイ。

吸い込まれるように入っていくとはまさにこういうのを言うんやろね



森の種のささやき。

果てしなくお得な【タイムサービス】



森の種のささやき。

まずは、のビールと付きだし

簡単なモンでも手作りのが出てくるんがうれしい

「ソーセージと万願寺のケチャップ炒め」


森の種のささやき。

1人当たり半丁分の冷奴

ワテトウフ好キデスネン。


森の種のささやき。

目の前で香ばしい匂いで焼き上げられる「ネギま」

焼き鳥は【塩派】やったけど最近塩もタレもどっちも美味しい



これでサービスセットのは終わりやから

あとはメニューから、、



森の種のささやき。

鶏のタマヒモやナンやを炒めたの。

ビールによく合う感じ




森の種のささやき。

魚が食べたくなったから「さんま」焼いてもろた


メニューも豊富でお手頃価格

お味はもちろん、、


ウマイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



昔ながらの焼き鳥屋さんって感じで

ホッコリまったり落ち着くお店。

入り口からは想像つかんくらいに

奥行きがメチャクチャ長いんも面白い

シゴト終わりにチョロッと【タイムサービス】して

帰れたら いとおかし やね。



またまたおいしいお店を見つけて満足満足。


まだ見ぬご近所の名店を求めて

まだまださまよい続けるのであった、、、



『この世に美味いモンがある限り、

ビオシン&マヨネストの

B級(人間?)グルメツアーは続く・・・』