前に住んでたトコロから

ほど近かった

「もも茶庵」


メチャクチャ美味しくって

お店のおかぁさんたちもホッコリで

なんとも落ちつく雰囲気のこのお店に、

何で近いトキにもっと行っとかったんやろ?

って思いながら 

失った時間を取りもどすように

またまた続けて行ってきた。(・ω・)/



前のトキに気に入った

小鉢が2つ付いた定食を今回もまた注文。

今回はマヨネストもそれにしたから

ボリュームもりもり。 (@^(∞)^@)



森の種のささやき。


この日の小鉢は、「なめこおろし」と「トマトスパゲッティミニ」&「茶福豆」


ホンで、お漬けモンもお味噌汁もご飯も美味しいんだわ。合格



森の種のささやき。

ワタクシのメインは『ハンバーグ・洋風』

森の種のささやき。
マヨネストはまたもや『出し巻とサバの味噌焼きと炙り明太子』



お味はやっぱり、


ウマイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ウマイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




メニューに見つけたからにゃあ

ハンバーグを頼まなくては名がすたる!

ってコトで、あたいはハンバーグ。

マヨネストはココの『炙り明太子』

がたいそうお気に入りで夢に見るほど。。。

そして心あったまる小鉢たち。

いやはや、ホントに

ホッコリ美味しいお店だこと。




休みのランチで

美味しいモノが食べれたら

その日はもちろん

次の1週間がハッピーに過ごせる!ヽ(゜▽、゜)ノ


そんな『人類幸せ計画』の大事な部分を占める

休日ランチ。

まだ見ぬ福知山の名店(迷店?)を求めて

まだまだ走り続けマッスル ダッシュ



『この世に美味いモンがある限り、

ビオシン&マヨネストの

B級(人間?)グルメツーは続く・・・』




森の種のささやき。