引っ越しやなんやで

ドタバタしてる合間にも

やっぱりしっかり食べんとやっとれん。ぶーぶー


今回は「たかた荘」に行ってきた。



ココは僕が勝手に名づけた

福知山人が

「よく知ってるのに実はあんまり行かない三大名店」

シリーズのお店。


ちなみに他の2件は

「万助のランチ」

「ウッディーのハンバーグ」

となっております。



このたかた荘、前回行ったトキの

しびれる美味しさが忘れられなくて :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

再び行ってきた。


他にもメニューはあるんやけども

今回も、どーーーーーーーーーしても

前とおんなじのが食べたくって

リピートしちゃったよ。 (´ω`)ノ~



コチラ

↓↓↓




森の種のささやき。

『麻婆豆腐定食』



森の種のささやき。

『担担麺』




もう、口に入れた瞬間に、、、


ウマイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ウマイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ウマイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!





若槻千夏が「マーボ豆腐は飲み物です!」

言うとったけど、ワカルねっ!! ヽ(゜▽、゜)ノ

一口食べたらもう、レンゲが止まらん!

豆腐を一丁つこてるんちゃうか?ってくらいの

ボリュームやけど、ペロリですわ。未完成

ほんで定食についてる『杏仁豆腐』

ワテコレ好キデスネン。ラブラブ!
「担担麺」はマーボよりもさらに 激辛メラメラメラメラメラメラ

スープもゴマが効いてて

かなり濃厚な感じでめっちゃ美味しい

麺の具合もサイコー!

間違いなく今まで食べた担担麺の中で一番キラキラ


注:辛いのが苦手なヒトにはキョーレツ過ぎるかも、、、

 心してかかってくだされ。(`・ω・´)ゞ


それでは皆さん、


もう一度 ド・アップでお楽しみください(・ω・)/




森の種のささやき。

ボリューム満点。  辛いだけじゃなくて痺れる(麻[マー])もサイコー!



森の種のささやき。
上にかかっとる「ラー油」がメッチャ辛くて合格合格合格





いやぁ、やっぱり美味しかった。

あいかわらず店内は高級感があって

ちょっぴり入りにくいけど

入ってしまえばこっちのモンだ。

店員さんもあたたかく迎えてくれる。


この日も大満足で、

また来ることを胸に誓い

店を後にするのであった。。。



『この世に美味いモンがある限り、

ビオシン&マヨネストの

B級(人間?)グルメツアーは続く・・・』






森の種のささやき。

すごく上品で『大人な感じ』の店内でしたとさ。