ライ麦粉のガレット風の作り方 | ビオキッチン京都

ビオキッチン京都

日本の食文化・和食が世界無形文化遺産に登録。ビオは京都が誇る京のおばんざい・日常のおかずを国内外の観光客に農&料理体験教室(農作物の収穫や食品加工・流通体験)を提供します。


これ一つでお腹が膨れる!ライ麦粉のガレット風の作り方

ライ麦は小麦粉よりも食物繊維が多く含まれています。そこに目をつけて、ライ麦粉でガレット風を焼きあげました!

クレープに似た生地の上に、タップリの野菜と、卵とチーズをプラスしてこれを一つ食べるだけでお腹一杯になれるライ麦粉ガレットです。具材はお好みでアレンジできますので、飽きずに続けられますよ。

■ ライ麦粉をダイエットレシピに取り入れた理由

ライ麦は小麦粉よりも食物繊維が多く含まれています。また、小麦粉と違い腹もちがいいのが特徴です。

マグネシウムも多く含まれています。マグネシウムは水分を大腸まで届ける役目をしてくれるので、翌朝はスッキリです!お通じが良くなるのです。

■ 材料(5~6枚分
・薄力粉…100g
・ライ麦粉…50g
・卵…1個
・塩…ひとつまみ
・牛乳…300cc
・サラダ油…小さじ1

◎ 具材


・キャベツの千切り(市販品でも良い)…100~200g
・ハム…5~6枚
・卵…5~6個
・切れてるチーズ…5~6枚
・ケチャップ…適量

■ 作り方(5~6枚)


◎ STEP1:粉を合わせる

薄力粉・ライ麦粉・塩をボールにあわせます。

◎ STEP2:牛乳・卵をあわせる

STEP1に牛乳・卵を入れ、ダマがなくなるまで混ぜます。

◎ STEP3:フライパンで焼く

フライパンを熱し、サラダ油をひきます。STEP2の生地を、お玉一杯半分程流しいれ、弱火で焼きます。

◎ STEP4:チーズとハムをのせる

STEP3が30秒位したら4等分したハムとチーズをのせます。

◎ STEP5:キャベツをのせる

STEP4の上にキャベツをのせ、弱火のまま30秒程まちます。

キャベツは乗せすぎるとあふれてしまうので生地の真ん中あたりに乗せる程度にしましょう。

◎ STEP6:卵をのせる

STEP5のキャベツの真ん中を少しあけ、そこへ卵を割りいれます。

生地の両サイドを折りたたみます。

生地をフライ返しでキャベツにくっつけるように20秒位ずつ押しつけましょう。

残りの端の生地の部分をフライ返しで押しつけます。

この工程の間、弱火で調理してください。

◎ STEP7:蒸し焼きにする


STEP5に4等分にしたチーズをのせ、蓋をしめ弱火で2分くらい蒸し焼きにします。

◎ 完成

キャベツがしんなりしたら、器にもり、ケチャップをかけて完成です!

■ おわりに

これ一枚なら、お腹一杯になるのだろうか?と思うのですが、お腹にどしっときます!翌朝スッキリできたので、お勧めできます。

ぜひお試しください!



(著&写真:nanapiユーザー・来実 編集:nanapi編集部)