サロン再開のお知らせ

 

ビンタンリマのコロナ対策はこちら

 

 

 

 


昨日に引き続き大事な食のお話です。

 






あっ、


昨日ブログは見てくださいました??

 




 

まだの方はこちらからどうぞー!

 

 

 




 

実は、

 

今回ご縁がありまして


 


鳥取県産で、低温圧搾法で作られた

有機エゴマ油と出会うことができたのですー!!

 







わーーーい♡♡





エゴマ油は、


美容にも健康にも欠かすことのできない


オメガ3脂肪酸(αリノレン酸)です✧




 



栄養の吸収も老廃物の排出にも関わりがあり、


美肌や美髪、抗アレルギーにも

欠かせない油。








体内で作られることがないので、


積極的に取り入れたいですよね♡











日本の食品は、

農林水産省が基準を設けていて



その基準を満たさないと


「有機栽培」や「オーガニック」


という表示ができません。



基準を満たせています!と認定されると

有機JAS認定マークを商品に使えるんです。






有機農産物は、このマークね。





 


見たことありますよね^^







・遺伝子組み換え技術を使わない


・科学的に合成された肥料は使わない



などいろんな基準がある中、

エゴマ油も有機JAS認定を取られたんだそうです。







 

 しかもエゴマは、鳥取の気高産。


地元民的に、なんだか親近感わきません?笑


 

 

 

 



 

高温圧搾、液剤抽出で


油を絞り出すと70〜99%の

油がとれるけど、



高温で作られることで酸化してしまうし、

いろんな栄養まで落ちてしまう。



というのは前回のブログでも書きました。




  






こちらのエゴマ油では、



「低温圧搾」という方法で絞られていて



エゴマをそのまますり潰し、

ギュギュッと圧力をかけて絞り出します。






20〜30%の油しか取れないので、

高温圧搾、溶剤抽出に比べると


効率も悪いしめちゃくちゃ手間がかかります。




でも、


素材が持つ栄養も風味もそのまま残って

私達の手元まで届いてくれるわけです。









巷で売られているものは、


中国、韓国産だったり


低温圧搾じゃないものだったりするので、



(低温圧搾なものはちゃんと表記があるので、表記がないものは気をつけようー)








せっかく摂るなら


栄養もバッチリあって

品質が良いものがいいですよね♡




そうじゃなかったら、

もはや何のためにとってるか分からなくないです?



ただの自己満なんて、

残念すぎやしませんか💦笑










ということで

数量限定になってしまいますが、


サロンに鳥取産の有機エゴマ油を

仕入れたいと思います。






エゴマ油は、100g  3,800円(税抜)です。


 






キープしておきますのでご希望の方は、


サロンLINE、またはメールへご連絡くださいね。



メール bintanglima1022@gmail.com





サロンLINEはこちらからご登録ください。







サロンにお越しいただいたことがない方も

どうぞお気軽にご連絡ください。


お待ちしております♡




 

鳥取市雲山 予防医学エステ

ナチュラルビューティサロン

✭ビンタンリマ✭

 

http://www.bintanglima.net/