昨日は買い出し…。


コストコでSHOPPING!


今日で臨月の私。

大きなお腹でウロウロはきつかったです。


では買ったもの紹介。

自分記録です♪


ガンバレ私日記-2012020420170000.jpg
まずは…

洗濯洗剤。

大きな詰め替えサイズ!

前の買った時(4か月半前)より

金額が高くなってました!

でも品質UPのようです。


ガンバレ私日記-2012020420180000.jpg
500mlペットボトルと比較。

こちら普通ボトルの詰め替え2回分の容量です。

1.7キロあります。

これが1箱に4個。


ガンバレ私日記-2012020420160000.jpg
金額は…1928円税込なり。


ハイ、お次!


ガンバレ私日記-2012020321560000.jpg
これはさくら鶏むね肉、国産です。

4個パックですが…

写真撮る前にすでに1パック使用しちゃったので

3個の写真です。

小分けになってるので便利。

かと思いきや…

我が家はさらに小分けにしてラップして

ジップロックして冷凍庫へ…。

これは全部で2.4キロあるのです!

金額は728円。

グラム当たり30.98円だった記憶。

(計算してません、金額表示をなんとなく記憶です。

あってるのか?)


まー、安いです。

胸肉はパサつくから嫌だというお方多いと思います。

我が家はけっこう頻繁に登場するお肉。


安いからが理由だけど…

いろんなレシピを参考にパサつかない調理法を

試しながら食べています!

節約!節約!

ヘルシーへるしー!



ガンバレ私日記-2012020321560001.jpg

ハイ、次!

ステーキしょうゆ。1160グラム。

金額578円なり。


次!
ガンバレ私日記-2012020322010000.jpg

伊藤ハム、国産ミートボール!

トマトソース。

テリヤキソースがなかったけど妥協!

パパと幼稚園弁当に!

12パックで580円!
ガンバレ私日記-2012020322030000.jpg


ハイ、次!


ガンバレ私日記-2012020322090000.jpg

パパのワガママ!

勝手にカートに入れていた!

伊藤ハム、ロースハムステーキ5枚で

988円。

むむむ…私だったら買わない!

不覚でした。


ハイ、次!


ガンバレ私日記-2012020400030000.jpg

国産たまご20個入り 275円。

こちらはL~LLサイズ。

でもほとんどLLです!

でかい!


ハイ、次!
ガンバレ私日記-2012020410240000.jpg

冷凍のパンです。

コストコでよく買ってたテーブルロール。

あれ、もう買ってません。

飽きたし…美味しく感じなくなったので。

こちらは試食で美味しかったので♪

初めから冷凍で

焼いたら焼き立てで美味!


ガンバレ私日記-2012020410240001.jpg
小分けで6個。

それが4パック、金額は428円。

(24個で1個当たり、17.8円)


お次は!


ガンバレ私日記-2012020420470000.jpg

ハインツのケチャップトリプル!

これは久々購入。

大好きなお味です。


ガンバレ私日記-2012020420480000.jpg
子ども達で比較。

大きい♪868円です。

1個2.75キロもあるよー♪


ハイつぎー♪


ガンバレ私日記-2012020420490000.jpg

こないだパパが韓国旅行で買ってきて

みんな大好きになったとうもろこしのお茶!

ノンカフェインでお気に入り♪

長男くんは

「かんこくのこーんちゃおいしいね、

おせんべいのあじがするー」

ですって♪

80個とたっぷり入って878円。

(でも我が家は1日1回2リットルくらい

沸かして2個は使うんですよね。)

1か月分です。

高いかもしんない!


あとは…

有機栽培ベビーリーフ450円、

パパのつまみの煎餅?798円

(これも却下したかった!)、

ウルトラダウニー1128円

(ダウニーあんま好みじゃない私…

安いから妥協)、

大森屋味噌汁の具175グラム689円

(またパパ勝手に購入、絶対却下したのにね)。


もう、最後は本当に疲れちゃって。

体重についていけない私の身体。

太り過ぎたのは自分のせいなんだけど…。

もう移動がかなりしんどかったです。


(だからパパの勝手な行動も見逃した!)


今日から臨月。

もう太れない…

でもまだまだ増量中。


胸肉でも食べてセーブします!


財布もセーブだ!!

使わないぞ!!!