我が家のパンパース…

新生児用…もうすぐ無くなります。

義両親にお祝いでパンパース箱入(新生児用86×2)を買ってもらいました。
(ちなみに長男くんの分も♪)

そのパンパース…
もうすぐラスト(;-;)

あと3日もたせたい!


ポクポクポクちーん!
(・∀・)


秘密兵器の布オムツにしちゃおう!

長男くんの時は、初めての育児だけど時間の余裕があったのか…生後2週間から布オムツ開始。

次男くんが生まれて…私も面倒だから、しばらくは紙オムツでいいやーと思ってましたが…

やっぱ節約ぅ♪

バケツ出して、つけおきに使う重曹出して、百均で買ったプチ洗濯板も出してと、
布オムツの準備オッケーグッド!
そして授乳。
その後、次男くん、初布オムツ。

で、ゆっくりテレビフィギュア見てました♪
( ´艸`)

次男くん、最近は、起きている時間が少しずつ長くなってきています。
ベビーベッドにひとりぼっちで寝かせているより、私と長男くんが寝起きしているリビングに敷きっぱなしの布団に一緒にゴロンさせてあげると機嫌良し♪

だから…布団に寝かせてと♪私も添い寝でテレビ観戦。

真央ちゃんたち、日本選手たちの演技まで時間が結構ありますなぁ。。

掃除でもしましょかね。

窓を開けて…今日は窓を開けてると気持ちよい!
寒くないし、開けてた方が心地よいわぁ。

掃除機かけて♪

昨日布団は干したから、今日は干さなくてもいいな。
きっと明日も晴れ?かな?
明日また干そう…なんて考えながら…ちょこまか掃除。

そのうち…次男くんが泣き出しました。ちょっとやる気にエンジンかかってきた頃だったので…泣いてる次男くんをしばし放置。

赤ちゃんは泣くのが仕事よー。なんてのんきな私。


それが…惨事になるとは…

しばらく泣かせてしまったねぇ。あーよちよち、お利口さんだねぇ。
はい、オムツ見てみましょねぇ。その後はオッパイだよハート

って声掛けながら…
オムツカバーを開けると…オムツ…グッショリッ!

むむ?(--?)

オムツだけじゃなく…

敷き布団も濡れてるぅー!
ガ━(;Ⅲ□Ⅲ;)━ン!!

昨日シーツも洗ったのにぃ。

久々の布オムツ…油断してました。(´ヘ`;)

で、オムツ換えして…
シーツを洗って、敷き布団のお漏らしを拭き取り(タオルで叩いて)、アルコールを吹き付け…
布団…干しました。。
( ´_ゝ`)ノ


その後も、オムツを換えるたびにまたウンピやオチッコ。で、また布オムツ。

でも…紙オムツだったら…オムツ一枚約10円とか考えたりして…すると布オムツの面倒臭さも和らぐ…

貧乏根性です。
(・∀・)

明日も布オムツで頑張る!