3y8mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で9:1ですガーン


昨日投稿したレゴランドに行ったというお話。

保育園をサボって?行ったので、
息子が保育園で先生やお友達になんて言うか心配でした。

しかも娘は預け、息子だけがお休み。

保育園には私用とだけお伝えしてました。
ママがお休みなら兄弟皆んな休まないといけない?
我が保育園は寛容な雰囲気なので大丈夫と思いつつ、
進んで報告するのも違うかと思い、
多くを語らず休みました。


お休みした翌日、先生が息子にどこに行ったのか聞いたらしいのですが、
3度聞いても息子は語らず笑

しまいには「公園」と誤報告。

あんなに楽しんだのでお友達や先生に自慢しちゃうかなと思ったのですが、
楽しみは自分の心に留めておいたようです爆笑爆笑

秘密主義っか!笑
いえ、ただのおしゃべり恥ずかしがり屋です



それを知らずに降園時に先生に聞かれて
私は秒でレゴランドと答えてしまいました笑い泣き笑い泣き

先生から特にお休みについての指摘はなかったので、
我が保育園はお仕事お休み時も理由があれば兄弟を預けられるようですラブラブ
以前私も夫も体調を崩した時に快く娘を受け入れてくれた神保育園キラキラ以前息子が通っていた保育園は小規模の保育園だったので人材調整のため細かかったアセアセ


3歳以上は保育料無償、第二子は半額、今月?から第二子は無償の様ですが、
無償で通うの申し訳ないくらいです。
保育士給料アップのために1人数万円くらい払ってもいいんでは?OKOK
(兄弟割り前の金額満額2人分はちょっと多くて払うの躊躇うけど笑い泣き笑い泣き もっと稼がないと笑)



話がそれましたアセアセアセアセ

えー、息子はあまり先生にベラベラ話すタイプではないので
家庭の事がダダ漏れって感じでもなさそうで安心した出来事でした笑い泣き



    
3y8mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で9:1ですガーン


先日、息子の大好きなお友達からお誘いをうけ、
レゴランド@台場に行ってきました!


急遽仕事も休んで平日に行ってきました爆笑爆笑
上期締め月の月末で多忙のはずですが、
仕事の進め方は完全自己裁量なので
好きな時に急にでも調整がつくなら何時間でも休めます笑い泣き笑い泣き(会社がゆるいだけか?いえ、予定していた打ち合わせも仕事も調整しました!)


平日でも、育休中の一年前より断然人が多く、3、4倍は居たかな?
それでもそこまでストレスにならない程度でした照れ


娘が驚くほど口に物を入れる(そして食べる)ので、息子が家でレゴを楽しむのはまだ先ですが、
レゴランドでの遊びを見ていると、もういつでもレゴ投入しても良さそうラブラブ

作るものは勿論車系ですルンルン



一緒に来たお友達の1人はDNA的にも生粋のレゴ好き❤️
いつもはランチ込みで3時間ほどしか滞在しないレゴランドですが、この日は4時間居ました!
以前よりも自分で作れる作品の幅も増えてますハート

それでも毎度展示品を指さして作るよう強要されるロボット↓

作るのに結構時間がいるので、早よ自分で作れるようになってくれ


息子は所謂引っ込み思案な性格なので

前を走るお友達が居るとそれに影響されて一緒に前に進んでくれますラブラブ

息子は環境からの影響度が大き目です。

環境整備が息子には大事そう!!

娘は我が道を歩むタイプっぽいけど


1日本当に楽しい時間を息子も私も過ごせましたハートハート


レゴランド、好きですハートハート


復職後、平日に遊ぶことがなくなったので
(当たり前だ←)
育休中のお友達と平日のお出かけ出来ると特別感満載ハート
平日なので娘は保育園に行き、息子と2人っきりってのも特別すぎるハートハート
世話する子供1人減るとだいぶ楽←



    
3y8mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で9:1ですガーン


息子が1歳くらいの時に購入した
くもん 日本地図パズル!
教育ママなら絶対欲しくなるパズル笑

息子自身、未だに車系のもの以外は興味が低く、
日本地図パズルを何度見せてもスルーでした笑い泣き笑い泣き


が、急にクローゼットから持ち出し、
何故か取り組む笑
母感動不安目がハート




ニコニコ グランマーが居る沖縄!

とか言ってました。(祖母はバケーションで沖縄に居ることが多いだけで、沖縄永住ではない)

次いつやってくれるか分かりませんが、
買っておいて良かったーと感じたひと時でしたキラキラルンルン








記録のため、数日遅れですが、
中秋の名月、お月見しました🌕🎑 

今年は満月ですキラキラキラキラ

保育園から降園した息子と
お月見用のお団子作って、
買ったススキを片手に🌾
外に出てしっかり月を見ましたキラキラキラキラ

平日でしたが気合いで対応ゲッソリ




前回お団子を作った時は息子も全然手伝ってくれませんでしたが、

今回はしっかりとコネコネ、丸めるところまでやってくれましたラブ

あと数ヶ月後には4歳になる息子。

着実に成長してます。



世の中の親たち、お疲れ様ですにっこりにっこり


    
3y8mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で9:1ですガーン



英語を学ぶモチベーションは何でしょうか???


海外の人と都内でも気軽に触れ合ってもらいたく、

有楽町にある東京国際フォーラムで開催されていたグローバルフェスタに行ってきましたラブラブ




国際協力への理解を深めるきっかけになるイベント!
私自身、民間企業の立場で国際協力のプロジェクトに携わるので、
身近なテーマです。
外務省、JICA、世界銀行、アジア開発銀行、、、等々、自身の仕事で関わる組織のブース出ており、
子供がもう少し大きくなったら母の仕事紹介も出来るイベントでした。

3歳の息子が国際協力の意味を理解する事は難しいので、
今回は外国から来た人に触れ合えたらいいかな〜程度の気持ちでイベントに行ってきましたおねがい

会場では海外の人に絡んでもらいましたが、
人見知りの息子は案の定、私の足の裏に隠れ、
会話をする事なんて出来ませんでしたが、
外国の雰囲気はきっと感じられたと思います爆笑爆笑

本人はスタンプラリーの参加賞に貰ったお菓子に大満足でした爆笑爆笑爆笑

実際の滞在時間は30分くらいでしたが、
銀座や東京駅エリアへのお店に簡単に足を伸ばせるロケーションなので、
来年も来てみようかしらラブラブ


ちなみに来週は港区祭りに行く予定ハートハート

背景に東京国際フォーラムで1歳娘をパチリ。





    
3y8mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で9:1ですガーン


子連れ公共交通が億劫な我が家。
都民ですが週末は車移動が好き車


ですが、

先週末は敢えて!!!!!
私と夫は気合を入れて!!!
山手線に子連れで乗って!!!!
上野動物園に行ってきました!!!ゾウ
(動物園は年間10回は行くけど上野動物園はまさかの初めて笑)


上野のパンダ、かわいいー🐼




何故公共交通機関か!?


都内は外国人がかなり戻って、
電車に乗ると英語が聞こえてくるのです!!!

1本目に乗った電車で早速アメリカ人に席を譲って貰った息子バス

2本目に乗った電車でもアメリカ人にスペースを分けてもらいました!!


人見知りの息子は、
ありがとう〜とも言えないですし、

ひらめき 英語で話してるね!ほら、英語話す人って沢山いるね!どこの国から来たか聞いてみる??

と聞いても、

にっこり Nooooooooooo驚き驚き驚き

と恥ずかしがってました笑


上野動物園にも沢山の外国の方がいました。



またとある日には近所を歩いている中英語が聞こえてきた際、

ひらめき英語が聞こえたね!あの人達はきっと日本語が分からないから、英語を話せないとあの人達と話せないね〜。息子氏が英語話せる?

にっこりYes! 



また息子のリクエストで見ていた
海賊船の大砲についての動画。オランダで撮影されたけど英語で話をしていました。

ひらめき この動画は英語だね。英語が話せないとこの動画も理解出来ないね。息子氏は英語が理解出来て良かったね!

なんて言いながら、
英語学習の動機づけを日々種まきしてる母親です笑

カッペの私は都会の外国人の多さに圧倒されてます爆笑 (毎日仕事で外国人と話すくせに)


息子にとっては英語学習は
日常生活で母親(私)が話しているのを聞いて、母語を学ぶかの様に学び、
英語絵本を読み聞かせてもらったり、
英語のYouTube動画やテレビを見る、

という生活の一部や娯楽の一部でしかないですが、
聞いて理解するだけではなく、
英語を「話す」動機づけも必要なので、
日常のあらゆる面で、言語習得のメリットをちらつかせてます笑笑

まあ、人見知りの息子は他人と話したい欲も全くなさそうなので、、、、
英語を話す動機づけが本当に出来るのか、不安です爆笑爆笑

(いまだに保育園の先生に挨拶するのも、
ママがして〜、と言って、私の後ろに隠れてます昇天 私の性格に似てる爆笑)


因みに知人のトリリンガル才女は3歳の時、上野のパンダを見て恋に落ち、中国語を独学で学び始めたという逸話。パンダから中国語を1人で学ぶ、に繋げられたママさんが自然体のやり手すぎる。教育ママ感ゼロなのに、自然に子供を導いて上げてるところに尊敬しかないですあんぐりあんぐり


    
3y8mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で8:2ですガーン


なんでか知りませんが、
英語話者って、

よく眠れた〜はてなマークはてなマーク

って寝起きの人に質問してきません?


一夜を共にして朝一緒に起きた相手に限らず、

Good morning晴れ に自然に続く会話で

How did you sleep ?? の下り。


考えると不思議ですが、
英語担当の私も朝一、まだカーテンも開けず陽が差し込まない寝室で、
息子に

Good morning晴れ how did you sleepはてなマーク

と毎朝定型文を浴びせます爆笑


朝は何故か英語での息子の返答率がほぼ100%。

か、無反応笑


とある1日です。

(私は超寝起きで寝ぼけてます18禁)



ひらめきGood morning. How did you sleep?

にっこり I had a dream. 

ひらめき What did you dream of?

にっこり Xxx xxx LEGOs…

ひらめき What? You are whispering. I can’t hear you. 

にっこりMommy xxxx LEGOs. 

ひらめき (聞き取るのを諦めて) cool….

的な事を言ってます笑


夢で見るほどLEGOが好きな息子氏。



最近一才の娘の方は
言葉を理解してる素振りを見せ始め、
英語でも日本語でも

これをパパに持って行って!

なら理解している様で、
その姿を見た息子が、

She understands! と喜んでましたラブ




バイリンガル育児、関係ないです。仕事の話です。




性格的に、チームメンバーの仕事のフォロー?それともお節介?が多い私。


チームを引っ張っていきたい願望。


上の人の仕事まで手を出さないように節度を持って、ね。


でも何千万円、億超える想定外の損が出るーって聞いたら放っとけない。


担当案件でもないのに笑


こんな対策検討しよう!有識者に聞いてくる!

あ、税金処理をこうすれば3000万なら損回避できそうっす、○○さん!!!(斜め上の上位上司)


おー!ナイスフォロー!助かった!!




そんな仕事風景。


ナイスフォローなんてみんなの前(案件担当者たちw)で言われたら、

お節介おばさん、嬉しくてお節介が止まりません。

仕事というかこの職場が好きになる理由ですおねがい



こんなことばっかりなので、

担当案件以外に、見せかけ担当案件が増える。

担当者たちの上司でもないのに笑


受注活動より火消し活動の方が好きな私




前置きが長くなりました昇天昇天



そんな楽しみながら仕事をしてる中、


つい先日見つけたんです!!!



部下や後輩を労うにいい方法を!

(リモートワーク想定)



本当はボーナスアップねー!とか出来たらいいけど、

私の権限ではそれはまだ出来ないえーんえーん



頑張ったねー!凄いねー!大変だったでしょ?!


なんてありきたりな言葉は、言われると嬉しいけど、インパクト少なめ。



で、そこで思いついたのが、




それ、凄いね!!!!!!!!

座布団一枚持ってきて〜!!!!!!!!!!!!



直属上司でもないのに何様? ま、そのうち公式部下になるでしょ。



何年目の若手まで通じるか分からないですが、

4年目には取り敢えず通じました笑笑



5-10人くらいの、プロジェクトベース?ワークベース?のチャットで、

何か労いたい!って思った時に、

山田くんの写真付きで、

座布団を渡します!!!!

多分個人チャットで座布団貰ってもマジで嬉しくないけど、

グループチャットなら、せめて初回は盛り上がれる爆笑爆笑

日本人にしか通じないけど。

数十人入ってる様なところで言うにはノリが「軽すぎ」る。



こんなゆるい感じに働いてる人、

他にいるのか?笑



仕事は深刻にならず、

でも真剣に。







    
3y7mの男の子ニコと1y2mの女の子にっこり

国産バイリンガル育成中ですルンルン

OPOL(One Parent One Language)法で
パパは日本語、ママは英語で子供に話しかけることで子供をバイリンガルに育てようとしています音符

子供が産まれた時から英語シャワー実施。

最近の息子はママと話す時の言語は
日本語と英語で9:1ですガーン


子供と話す際に使う言語を、

夫は日本語、私は英語99%としています。



が、

この2ヶ月、感情やお願い事に関する事は、

英語のみではなく日本語でも同じ文を言うようにしてます。



その発端は↓こちらでも書いた通り、

言葉が上手く出てこなかったり、お友達に理解されない事があると保育園から指摘を受けた事でした。

これってバイリンガル育児の弊害、ダブルリミテッド!?



日英の区別はつきつつあり

1年前よりルー語は大幅に減りましたが、

いまだに英単語が日本語の文に混ざったり、

英語の文を日本語に直訳して話す時もあります驚き驚き


例えば、

「これ、なんて書いてあるの?」という質問。

英語では
What does it say? と表現しますが、
これを直訳し、
にっこり 「これ、なんて言ってるの?」と日本語で言ってしまいます。なかなか直りません。

私との会話であれば、
「これ、なんて書いてあるのかなー?」と正しい日本語を口にするのですが、
日本語担当の夫(パパ)は、
本人もバイリンガル、正式にいうとトリリンガルで、こういう正しくない日本語に非常に寛容なのか
違和感を感じないようで、スルーしますアセアセアセアセ
夫は誤った日本語に気付いてなかったり、気にならないようですタラータラー
(私はメチャメチャ気になるので、訂正しない夫にイラッとしてしまいますが、夫はそういう私を細かすぎてウザいと言いますもやもやもやもや)

そして、それ以上に問題なのが、
何か問題があった際、
どの言語であっても言葉を発せずにただただ泣く、という息子ハートブレイクハートブレイク

泣いてる本人も感情が整理つかずに辛いし、
自分から助けを求められない、そして聞かれても上手く説明できないため、
そもそもの問題解決も出来ないデットロックハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイク

英語教育の前に、言語運用能力が必要ですえーんえーんえーん

困った際に言葉でその状況の説明や助けを求める事が出来なくては、本人のストレスが溜まってしまい心配えーん
夫もまさにこれ、嫌な事や問題が起こると言葉に出来ずに感情の整理もする事が出来なくなり、、、冷静かつ建設的な協議や解決まで進めることが出来ない昇天昇天 そして物に当たる昇天昇天昇天昇天昇天昇天 子供か?
この家系の悪しき特性を、子供に引き継がせる事を全力で阻止する事が私の使命であり責任ですプンプンプンプンプンプン 自分の悪しき習慣・性格、国語力の低さは棚に上げて笑

その使命は、息子に英語を「話せるように」させる事より断然優先事項であり、
この類のスキルは一般的に言う「英語を話せる」言語スキルとは別物と私は思ってます。
(夫は現にトリリンガルの帰国子女・・・)


という背景から、
まずは「思いを言葉で表現する」ために、
息子にとって話しやすい日本語の表現を学んでもらいたく、
私の口から出る日本語が大幅に増やしました。
別のブログでも書きましたが、
聞いて意味が分かるのと、話すのは別のスキルですね。(英語テストにリスニングとスピーキングがある理由ですね)
日本語は通常の会話の時よりも、
むしろ泣いている時や泣きそうな時、問題が起こりそうな時により多く口にしています。
また、彼の気持ちや、その状況下で口にすべきだった表現を言ってあげる様にしています。
夫はウザがってますがめげませんチュー

ある日、大して好きじゃないカレーが食卓に出て、
夫が無断で息子のカレーのルーを白米と混ぜてしまい息子が号泣。
そして泣きすぎてお漏らし。
号泣の理由を聞き出すのに15分はかかったと思います。(体感?)

「カレーを混ぜられたくなかった」
「カレーは混ぜないでね」
「白米を食べたかった」
このレベルの初歩的な表現を口に出してあげてますタラータラー
息子は3歳半過ぎてるんですけどね。

加えて、
夫は息子が泣くと、
泣き止ませる事を目標に行動しますが、
私は1時間でも付き合い、
何故泣いてるか、どうしたかったのかを話し合います。
一度泣くと泣きやんでも30秒後には別の理由で泣いたり叫んだりするので、
ずっと付き合って2時間飛んだこともアセアセ
彼が自分のしたかった事を言えたら、
通常ではNoと言いたい内容であっても、
「oh that’s what you want? Sure sure, we can do that. That’s totally fine.」と、
余裕ぶっていってあげ、
「言葉で意思を伝えたら物事がすんなり進んだ」という体験をさせてあげてます。

この様な働きかけのおかげで、
保育園の先生から「最近言葉が出る様になってきました〜」とやっと言ってもらえる様になりました!

我が息子は性格的におしゃべりでは全くなく、
人見知りで、
私が簡単な質問をしても照れ笑いをしながら黙り込む事は日常茶飯事です魂が抜ける魂が抜ける


そして、、、、
1歳の娘の喃語が増えてくると、息子もそれを真似して喃語や泣く事が増えました。赤ちゃん返り第二次ブームか?昇天


モノリンガル育児をしていたら、
おうち英語をやっていなかったら、
おうち英語の比率を下げたら、
こんな問題は起きなかったのでしょうか????
現時点の我が息子はバイリンガル育児の弊害、ダブルリミテッド!?


おうち英語の本格度にもよるのでしょうけれど、
子供の性格によっておうち英語の取り組み方やタイミングの調整をしなくてはいけないとつくづく感じます。
バイリンガル育児の文献を読んだ際、
メソッド的な情報や統計情報、概念情報はありましたが、
子供の性格を基準にしたアプローチ法や有効性評価、ケーススタディは、私が見た中ではなかったなとふと思いました。
性格や特性って定性的ですから、その視点での話は論文や書籍化するのが難しいといった背景でしょうか。読んだ文献の偏りのせいか?
世の中、本通りにはいかないですねチューチュー

ということで、
我が家は、息子が自分の言葉で困ってる状況説明や助けを乞う事ができる様になるまで、
私の発する日本語の量が増えたままの予定です。
英語インプットの時間は減らす予定なしですが、
いいコンテンツにで会えたら、日本語のスクリーンタイムを作る事は検討してもいいと思ってます。アンパンマンとか?キョロキョロ

夏休みで家族旅行に行ってました。

最近家庭内では色々起こっていて、

今が踏ん張りどころ。


頑張ってたけど、

やっぱり最後まで持たなくって、

夜間救急外来に駆け込み、

点滴2パック入れるも、

まだフラフラ、息も荒い、体が痺れる。


ベッドが揺れる程悪寒でブルブルしてたけどだいぶ落ち着いて、恐らく38.8℃あった熱も解熱剤のおかげで落ち着いたんでしょう。


3日前は嘔吐したけど、今日は嘔吐なし。



私は無理をし過ぎる性格。

旅行先で歩けない子を含む子供2人の面倒は辛い。

自分に体調なんて家族の中で1番底辺。

アジア旅行で見かける同行シッター?メイド?が羨ましい。

本当は毎日の外出はやめて、家で知育の取り組みとかしたい。



好きでやってるフルタイムの仕事。

大変だけど好きだから手放した方が私のメンタルが崩壊する。



皆さん、

無理せずやりましょう。

体が資本。


この一年筋トレ怠ってました。

再開します。


お金で解決できるものは解決していこう。。。

だって、貯金がそんなにあったって、どうする?

子供の教育費と生活費賄えれば大丈夫っしょ。

(株式運用は私の趣味だがw、、、資産全額投下する勇気はないし、リスクヘッジも必要だよね)