みーたんのオンライン英会話、

2ヶ月目に突入しております。

 

今も軌道に乗ったとは言い難く、

その日の気分によっては

ほとんど話さないこともありますが、

 

一応、我が家なりのスタイルが

出来上がりつつあるように感じます。

 

あくまで我が家がどうやって

オンライン英会話を始めたかであって

あまり参考にならないかもしれませんが、

ポイントをまとめておきます。

 

星スクールとの相性よりも講師との相性を重視する

予約システムの使いやすさやカリキュラム、使用教材ももちろん大切ですが、

やはり先生との相性が一番大切だと思います。いくら予約システムが使いやすくても、

授業を取りたいと思える先生がいなければ、結局予約しなくなってしまいますから。

同じ題材でも、先生によって全然違う雰囲気になるのが語学のレッスンだと思います。

評判の良い先生が揃っている必要はありません。

自分に合う先生が2〜3人いればいいのです。

 

では、どうやって相性のいい先生を探すのか?

 

 

星講師の登録数が多いスクールの毎日コースからスタートする

慣れるまではとりあえず週1コースでという方も多いと思いますが、

我が家の場合は

もし週1コースで始めていたら、続かなかっただろうなと感じます。

 

はじめは毎日違う先生のレッスンを受けていたのですが、

先生のレベルもまちまちで、キッズ可になっているのに

全然子ども慣れしていない先生も多く、

4歳児にむかって「ご趣味は?」「・・・・」

お見合いか!?みたいなレッスンが続き、

私も心が折れそうになっていたのですが、

10人目くらいでやっと「この先生にお世話になりたい!」と

思える先生に出会えました。

 

私たちは毎日コースを受講していたので、

10日ほどで相性のいい先生と出会えたわけですが、

これがもし週1コースだったら、

先生探しに3ヶ月近くかかっていたかもしれないわけです。

 

そんなに間延びしてしまったら、

本当は相性のいい先生に出会えていないだけなのに

「うちの子にオンラインは合わないんだわ」と

スクールをやめてしまう人も多いと思います。

 

なので、私の勝手なオススメは

まずは1ヶ月毎日レッスンを受けること、

毎日コースがない会社でも週3回以上はレッスンをとることです。

 

最初の1ヶ月は先生探しなのだと腹をくくり、

レッスンが成立しても成立しなくても、

一喜一憂せずに、1ヶ月の間に相性の先生に出会えればオッケーとゆったり構える。

 

これには精神的な余裕が必要なので、

休校中の今や夏休みなどの長期休み中が始め時だと思います。

 

全く会話が弾まなかった頃の評価

 

 


 お気に入りの先生からの評価

 


  

おうち英語っ子は引き出してもらえれば話せるので、間延びさせずに相性の良い先生を探すことが大切だと思います。

 

 

星英語「を」習いたいのか、英語「で」習いたいのか、方向性を決めておく

一般的な英会話スクールだと、テキストがあって

新出語彙をリピートして、ターゲットセンテンスを学んで・・・

というレッスンになることが多いと思います。

無駄がないので効率よく学習できるし、

どの先生が教えても一定のレベルが保たれやすいというメリットがある反面、

おうち英語で自然に英語を身につけてきた子どもの良さが活かしきれない

授業になることも多いと思います。

 

どちらかが絶対的な正解ということはありませんが、

英語「を」学びたいのか、

英語「で」学びたいのかという視点は持っていたほうがいいと思います。

 

オンライン英会話=アウトプットの練習というイメージがある人も多いと思いますが、

テキストが中心の学びだとインプットがメインになってくるので、

おうち英語をしている家庭には痒いところに手の届かない授業になる可能性もあります。

 

 

星英語「で」学びたい場合は、「何を」学ぶのか決める必要がある

実はオンライン英会話を始めた当初、

私が探していたのはオンライン・シッターさんでした。

 

勉強という形ではなく、英語でおままごとやプリンセスごっこをしてくれる人が

見つかったらなあ・・・と英語「で」遊ぶを目指していました。

 

だから、最初はフリートークを選んだりしていたのですが、

毎回撃沈。

 

娘は人見知りしない方なので、先生が現れたら、

勝手におもちゃをもってきて遊び始めるのではないかという

母の期待はあっという間に打ち砕かれました。

 

先生が話しかけてくれても、無言で逃げてしまうこと数回・・・

母はようやく気づきました。

 

「初対面の人といきなり遊べと言われても困るよね。。」と。

 

日本人のこども同士でもはじめて会ったら、

しばらくはお互いの様子を見ながら少しずつ距離を縮めていくと思うのですが、

オンラインレッスンはたったの25分。

距離が縮まる前に終わってしまいます。

 

そして、ようやく学びの題材・素材があった方が打ち解けやすいことに気づきました。

 

娘の場合、絵本を使ったレッスンが合っているようです。

お気に入りの先生は「たくさんの絵本に囲まれて育ったんだろうなー」という感じの先生で、

絵本を使ったレッスンがとっても上手です。

 

ただ絵本を読むだけでなく、

先生「この時の◯◯はどんな気持ちだと思う?」 娘「ハッピー」

先生「じゃあ、こっちのページの◯◯はどんな気持ちかしら?」娘「悲しい」

先生「どうして悲しくなってしまったのだと思う?」のようにインターラクティブに

授業を進めてくれます。

 

その先生は絵を見るのが本当に上手で、

登場人物の表情の変化に気づけるよう、

いつも自然に導いてくれます。

 

ORTで有名な(?)落ちている眼鏡も見逃さず、

「あら、こんなところに何か落ちてる!何かしら?」と

ちゃんと面白い部分を拾い上げてくれました。

 

私は活字があるとついそちらを読んでしまって、

あまり絵には着目できないので、

その先生から学ぶことが多く、

オンラインで素敵な出会いがあったことに感謝しています。

 

我が家はたまたま絵本の読解にハマりましたが、

絵を描いたり、何か工作したり、歌ったり、踊ったり、

もう少し年齢が上の子であれば、何かのテーマに沿った学習をしたり・・・

なんていうのもいいのかなと思います。

 

大人でも誰かと始めて会う時、

「好きに話してください」より、

一緒に何かをした方が、一緒に何かを学んだ方が

早く仲良くなれるし、会話も弾みます。

こどものオンラインも全く一緒なんだなと気づきました。

 

 

思いつくままに書いてしまいましたが、

外に出られない今、オンライン英会話はおすすめです!

 

我が家はお気に入りの先生に出会えたので、

今月からは週1コースに変更しましたが、

細く長く続けていきたいと思ってます。

 

 

実はこのブログを通じて素敵な出会いがあり、

バイリンガルの少し大きなお子さんにも教えていただいています。

本当に感謝なことです。

離れているところに住んでいても

刺激をいただけて、本当にオンライン万歳です!!

 

インスタはこちらから