昨日の総理の要請を受け、

みーたんの幼稚園は2日から始業式まで

私の勤務先の学校は3日から2週間程度

休園・休校となりました。

 

体力のある高校生でも

普通のインフルエンザで学級閉鎖になることがあるくらいなので、

やはり狭い教室にキツキツに机を並べて

6時間も授業を受けるのは

リスクが高いのでしょう。

 

突然の思いきった要請に驚きはしたものの、

やむを得ない判断かなと納得はしているのですが、

 

娘がお世話になっている年長さんや

勤め先の3年生、

そして全国の卒園・卒業生が

想定外の形である日突然

幼稚園や学校での最後の日を迎えなければならなかったことに

心を痛めています。

 

 

 

それにしても、これから5週間どうやって過ごしましょう??

 

みーたんの通う幼稚園は

共働き家庭のために預かり保育は続けてくれるとのことなので、

私が出勤しなければならない日は

そちらにお世話になることにして、

それ以外の日は何をしたらいいのか??

 

夏休みと決定的に違うのは

基本的に外に出かけられないということ。

 

子ども向けの施設は基本的に休業するだろうし、

子ども向けイベントもみんな中止。

 

この状況で5週間は辛いな。。

 

屋外は屋内よりはリスクが低そうだけど、

母が花粉症なため、長時間の外遊びは無理。

 

春休み中にスイミングの春期講習の受講を考えていたけど、

リスクをとってまでやることではないので、今回はキャンセル。

 

そうなると引きこもり5週間か・・・

長い〜!!!

 

DVD漬けにするのもイヤなので

何か考えなければ・・・

 

とりあえず

(英語)

*オンライン英会話(DMM/eigoxが候補)を毎日受講する

*phonicsを始める

 

(英語以外)

*たまっているZ会のワークとぺあぜっと(汗)をやる

*台所育児にチャレンジする

*絵や工作の時間を設ける

*読み聞かせをいっぱいする

 

などを考えているけど、

これでは5週間は持たないような気がアセアセ

 

あとは思いついたことを

その都度取り入れていくしかないかな。

 

子どもがお休みになった皆さま、

大変だけど何とか乗り切りましょうキラキラキラキラ