星小学校卒業までに英検2級レベルの英語力を身につけるための取り組み(案)星

 

みーたんの反応によって取り組み内容は臨機応変にかえていけたらと

思っているので、あくまで(案)です。

 

ピンクハート3歳半〜4歳すぎピンクハート

インプット中心に取り組む。

最近は絵本より動画に食いつくことが多いので、

絵本から離れてしまわないように

読み聞かせを頑張りたい。

 

DWEはグリーンCAPまで進めるといいな。

 

読みは積極的には導入しないけど、

簡単な種まきは行いたい。

 

「早くから自力読みをさせると想像力が育たない」というような説を読んだことがあり、

納得したので、自力読みはできるだけ後回しに。

 

「自力読みをすると想像力が育たない」は少し言い過ぎだと思うが、

みーたんのような性格だと、少しばかり自力読みができるようになった段階で

「自分で読むからいい」と言って、読み聞かせを断わってきそう。

 

本人は読めているつもりでも、実際は単語を追っているだけで、

内容理解には繋がっていない・・・という状態になりそうだし、

そのことに気づかずに、親も本人も満足してしまうようでは困る。

 

なので、自力読みには積極的には導かず、

できるだけ長く読み聞かせを続けたい。

 

とはいえ、小学校でいきなり日本語と英語の両方の読みを覚えようとすると

負担が大きすぎるので、英語の読みを先行させる予定。

 

英語を話す人と信頼関係を築き、

「日本語を話さない人とも仲良しになれる!」と感じてほしい。

(英会話スクールの役割はこれになりそう。)

 

ピンクハート年中さんピンクハート

インプットを続けつつ、

徐々にアウトプットする機会も設けていきたい。

オンライン英会話が現実的な選択か。

 

DWEはライムCAPを目指したい。

 

フォニックスやサイトワードに触れ、

よく使う易しい短い単語が読めるようにする。

 

ピンクハート年長さんピンクハート

インプットの中身を見直しつつ、

アウトプット(オンライン英会話)も軌道に乗せていく。

 

DWEはイエローCAPが目標。

 

単語から文へ徐々に読める部分を増やしていく。

小学校入学前にはリーダーズの一番易しい本や

文字の少ない絵本が読めるレベルに持っていきたい。

 

ピンクハート小学校低学年ピンクハート

その時々の興味・関心に応じた題材をみつけ

インプットを強化する。

 

アウトプットはオンライン英会話を続ける他、

できれば家族で海外旅行を体験したい。

 

DWEは卒業を目指す。

(イベントの内容や会費とのバランスを考えると、

たとえ卒業できなくてもDWEは小学校低学年までかなと思っている。)

 

年齢相応の絵本やリーダーズを自力で読めるようにする。

 

英検だと4級レベルを目指したい。

 

ピンクハート小学校中学年ピンクハート

インプットの材料を本人が探してきてくれるようになるといいな。

 

アウトプットはオンライン英会話を続けつつ、

できれば日本人以外の同世代の友だちを作ってあげたい。

 

読みは生活言語の語彙を中心に強化する。

必ずしも全分野の語彙を習得する必要はないと思うので、

生活言語の語彙+自分が関心がある分野の語彙で

読めるものを楽しんでくれたらいいかなー。

 

英検だと3級〜準2級レベルを目指す。

 

ピンクハート小学校高学年ピンクハート

自分の暮らす社会や世界に関心を持つようになってくれているのが理想。

だんだんと教養を深めていけるような文にも触れて欲しい。

 

アウトプットはオンライン英会話を中心に。

中学生になったら家族旅行にはなかなか行けなくなってしまうと思うので、

この時期に家族で海外旅行にも行きたい。

 

読みは自分の関心のある分野であれば、

学習言語を要するレベルの文章も読めるようになってほしい。

が、日本語と同レベルである必要はない。

 

英検2級レベルが目標。

 

 

 

めちゃめちゃざっくりですが、

こんな風に徐々に英語力がついていくといいなあと

イメージを持ちながらバイリンガル育児を続けたいです。