またまた久々の更新になってしまいました。あせる





この間







表題の通り






自宅英語教室オープンしておりました!クラッカークラッカークラッカー






きっかけはというと、ママ友の口コミで


「ぜひうちの子に英語を教えて欲しい」


と言ってくださる方がいらっしゃったからです。



たぶん、こんなきっかけが無かったら、夢見るばかりのCoconutの背中はなかなか押してもらえなかったと思います。


本当に感謝感謝ですラブラブ



お引き受けする前にお話を伺ったところ、


「下の子の面倒を見るのが精一杯で時間をかけてやれないぶん、上の子1人だけの特別な時間として誰にも邪魔されず落ち着いた環境を与えたい」


というお母さまの願いが、まず英語云々より前にありました。



なんて素敵なお母さまでしょう!



そんなご要望に沿えるよう、英語をしつつ手仕事(クラフト)なども取り入れながら、オリジナルなレッスンをしています。




それから別の友人からもチラホラと「英語教えてくれない~?」と言ってもらい、大人の生徒も一気に数名教えることになりました。


昔、生徒を60~70名ほど抱えていたときは、正直ひとりひとりを大切にすることが難しくて…限界でした。


まずは少人数で、ひとりひとり必ず英語が話せるようになるレッスンをしてみせますアップ




こんなオリジナルの教室印も作ってみましたドキドキ



英語で夢をかなえる!バイリンガール*Log-namecard


↓こちら東京アンティーク さんというお店でオーダーしました。





とっても繊細で素晴らしいスタンプばかりです!

実は、数ある可愛いデザインとフォントの組み合わせを決めるのに数週間かかりました汗

値段もお手ごろだし、別のバージョンも作ろうかなって考えてますニコニコ



↓「がんばれ~」の激励クリックお願いいたしますにひひ

lanking banner みんなの英会話奮闘記
にほんブログ村 英語ブログへ




久々に購入したと言っていたペーパーバック Traveler's Wife ですが、やっと3分の1まできました。あせる

(総ページ数500ページ強です)


なんだか時系列がちょっとややこしくて、もどって確かめたりしながら進めてるもので…


4分の1を過ぎたあたりから面白くなってきて、グイグイ引き込まれてます。目


イギリスではもう映画が公開されているらしく、You Tube でトレイラーも観れるみたいなんだけど、原作を読み終わるまではなるべく映像のイメージは避けて通るようにしてます。


ネタバレになっちゃうので詳しい感想は控えますが、

一見ロマンチックな反面、だけど実際これが自分の身に起きたらどうなんだろう…

とかリアルに考えさせられる場面もあったり。


女性は特に楽しめるんじゃないかなぁ。にひひ






The Time Traveler's Wife
The Time Traveler's Wife
posted with amazlet at 09.09.25
Audrey Niffenegger
Vintage
売り上げランキング: 32
おすすめ度の平均: 4.5
3 It was good.
5 A Must Read!
5 Great book
5 An amazingly fun reading
3 手にするだけで、うっとり



へ~読んでみたい~というかたも、そうでないかたも、

↓ポチっとしていただけると嬉しいです♪

lanking banner みんなの英会話奮闘記
にほんブログ村 英語ブログへ


1年ぶりに smart FM (i Know!) も復活してみました。


右サイドバーに貼り付けた学習進度表みたいなものの数値がずっとこの1年2ケタ台で止まっていたのですが、

見て♪増えてます(笑)


これまたずっと途中で止まっている Duo.3.0 のアプリをみつけたので早速飛びつきました。

いや~助かるわ~


そういえば、先月購入した 『日経WOMAN』 でTOEICの特集があり、↓の本の著者ロミさんが iKnow!を紹介してました。


留学しないで、英語の超★達人!―国内でネイティブ並みの英語力を身につ ける方法/有子山 博美
¥1,575
Amazon.co.jp



本当によくできたサイトですよね~

セレゴ・ジャパンさまさまです!


しかし、ディクテーションでサクサクとタイプしているだけで、ストレス発散できるわたしってやっぱり英語オタクだわにひひ