今日はバイリンガール*Log 始まって以来のファッションネタを書いてみようかと思います。
というのも、きっかけは洋雑誌ELLEを読んだことから。
まず先日読んだ marrie claire と大きく違うと感じたのが、最初のページから GUCCI , DKNY , Louis Vuitton , などなどファッションブランドの 広告ページがつらなっていること。
VOGUEとかも同じだと思うけど、さすがファッションマガジンで、内容もヘアのこと、メイクのこと、ファッションの秋冬コレクションのことばかり。
で、そのファッションも一般庶民が真似できるような格好は少なく、芸能人ぐらいしか参考にならないのでは!?
といった感じなんですよね。
でも、唯一「これは庶民でも着れるのでは!?」と目を惹いたページがありました。
スーパーモデル Helena が着ているのも興味を惹いたこちらのブランド、odd molly というらしいです。
みなさんご存知ですか?
検索してサイトを見てみたら(公式サイト odd molly )、ボヘミアンスタイルがとっても好みで、日本国内で買えるお店をあちこち検索しちゃいました^^
- 【送料無料】シルク切り替えチュニック【オッド・モーリー】odd molly from Sweden【select-shop】
- ¥32,235
- セレクトショップreflection
刺繍とかボヘミアンちっくなスタイルとか、Coconutのファッションスタイルには結構かかせないアイテムだったりします。
たとえば↓の刺繍ブラウスはわたしのクローゼットの中でもう10年選手です。
ちょっと人とかぶらないような、どこかくせのあるお洋服が好きなので、odd molly これから注目したいなぁ。
しかし、お値段のほうが子持ちパート主婦にはちょっと痛いなぁ。
最近知ったこちらのショップのように、プチプラなお店にはよくお世話になっております。
しかも子供が生まれてからすっかりオンラインショップの便利さに甘えてしまい、洋服もネットを通して買うことが多くなったCoconutです。
朝晩涼しくなってきたこの季節に重宝しそうなこちらのカーデと、
エスニック感が可愛いこちらのパンツが今ひじょーに欲しいです、はい。
モード、コンサバ、ナチュラル、エスニック…ファッションも色々なスタイルがありますが、みなさんはどんなスタイルがお好きですか?


