本日公式ホームページ で公開されました英検の結果発表!!



わたしの点数 21点



今回の合格点 22点



はい、1点足りず落ちました。。。無念っ




いえ、2次が終わったあとに反省したのです。(その日の日記はこちら


自分のスピーキング力不足にしょぼん



あの状態で万が一ギリギリ受かったとしても、その次の1級まではほど遠い合格になっていたと思う。


6千円お金をもう1度払わなきゃいけないけど、やっぱり自分で納得した合格をしたい。



なんか負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、そう自然と思えるからか、あまり落ち込みませんでした。



あっ!だけど大変なことが発覚!


次のチャンス、2006年度第2回の試験日 11月12日 ってわたしの習い事の大事な発表会があるのです。


1年に1度の大舞台。


休めないよ~~~


来年の第3回に必ず受かるという気力で全てを掛けなきゃダメかな。。。ガーン



先日この本もAmazonで買ったので早速読んでみますアップ

植田 一三, 妻鳥 千鶴子
英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング




多読語数記録


<The Linguist Contents>

Hansel and Gretel, (Part 2) 618 words


The Pronunciation Doctor, Part 2 478 words

多読累計語数【1,096】語



累計 184,961 words





本日も 慰めの1票をお願いしますしょぼん ………ありがとうございますっラブラブ


にほんブログ村 英語ブログへ みんなの英会話奮闘記
lanking banner