『TOEIC TEST英語学習ダイアリー』に学習時間を記録
してから2週間が経ちました
リスニング、スピーキングに27.35時間、
リーディング、ライティングに7.35時間、
合計35.10時間
おっ、とりあえずの目標であった1日2時間は余裕で達成できています。
しか~し、このダイアリーには毎日何にどのくらい時間をかけたかも大まかに記録しているのですが
それを見ると、楽習(Sitcomなど)やながら学習(家事をしながらのListeningなど)が大半
著書の先生は、もし1日2時間トレーニングするなら20分は集中トレーニングが必要と言われてるけど、わたしは集中的なトレーニングってあまりしていないことに気付いた。。。
これではいかんと、少し今までの学習方法に改善を入れることに
(こんな見直しが自分でできるのも学習記録をつけ始めた成果のうちに入ると思う)
それは今まで漠然とやっていた 『CNN EE』 の音読方法に、
- 鹿野 晴夫
- NewVersion対応版 TOEICテスト900点を突破する集中トレーニング
- に紹介されていた【最速トレーニング】を組み合わせること!
具体的にいうと、今まではただ英文を読むだけだった音読方法が速読、スラッシュリーディング、ディクテーション、アイ・シャドーイングの要素も入った濃厚なものになった。
今日は初めてだったこともあり1日のメニューを終えるのに40分かかったけど、慣れれば30分で終わるはず。
たった30分
毎日がんばれば継続できる量だがんばろ
あ、今日は久々に Tom のディスカッションに参加して、たくさん笑いました
多読語数記録
<Books>
The Girls p.156 - 176 7,315 words
多読累計語数【7,315】語
累計 183,865 words
是非おひとつポチッとお願いします:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
↓