
月に1度のお楽しみ(?)
The Linguist の成果レポートが来ました。
前回のレポートと比べてみたいと思います。
まず READ セクション
前回
studied items: 24
saved words: 509
saved phrases: 220 に対し、
今回
studied items: 10
saved words: 130
saved phrases: 126
随分ペースを落としました。
というのは、前回のレポートでもっとREVIEW、LISTENINGに取り組むように言われてたので。
それにしても少なかったかな~と思ったけど、単語とフレーズの数がほぼ同じなことを褒められました。
フレーズは単語より大切なんですよね。
次回はさらに50個多くフレーズを勉強するように言われました。
LISTENINGは
前回 listening time: 10.23 hours
今回 listening time: 6.93 hours
アレレレ、思ったより今月Listeningできてませんでした。。。
1日1時間!なんて目標作っていたのに。
実際は毎日ケーブルTVで英語の多聴はしているんだけど…って言い訳に過ぎませんね。
今月は最低20時間はするように言われました。
REVIEW
前回
learned words: 26
learned phrases: 5
今回
learned words: 25
learned phrases: 21
わ~やっぱり少ない!
1日に1回程度じゃダメなんだぁ。
1日にREVIEWセクションに最低15分かけるように言われました。(学習プラン例にもそう書いてあったね)
最後にWRITINGです。
前回
writings submitted: 2
written words: 295
mistake types:
accuracy (3)
effectiveness (2)
clarity (1)
punctuation (1)
words per mistake: 42.1
今回
writings submitted: 1
written words: 296
mistake types:
accuracy (10)
effectiveness (7)
article (4)
verb (3)
preposition (1)
clarity (1)
normal-usage (1)
words per mistake: 11
添削をしてくれた Tracey に「書く前によく構想を練り、提出の前に校正をすること」を言われました。
これを1度に30分で…できるかなぁ。
Coco一気に暴落中!応援クリックよろしくお願いします

↓
