Jill からもらった先月の成果報告メールに
After reading your report please email me or set up a 1 on 1 conversation with me to answer any questions you might have.
と書いてあったので素直に 1 on 1 conversation を申し込んでみたんですが
よく考えてみるとわたしはベーシックメンバーだから 1 on 1 って受けられないんですよね?!
それともレポートや質問がある時は受けてもいいのかな?
とにかくその時は何も気にせずマンツーマンセッションを受けちゃいました。
Jill とメール以外で実際に話すのは初めて。
すごく話しやすかったです♪
わたしは前回の日記でも書いたように【聞き役】派なので
相手にたくさん話してもらうと、自分の話すエンジンもかかってくれるみたい。
時間は少し短いけど…いいかもしれない、1 on1 …
Westenderさんのところで書いてあったように Discussion の代わりに1 on 1を
ところで今回絶対聞こうと思ったのは、前から不思議に思っていた週間単語・フレーズターゲットの膨大な数について。
「ターゲット数がすごいので review をおろそかにして新出単語とフレーズばかりを必死に勉強してました。」
と言うと、Jill が早速わたしの画面をチェックしてくれて…
「これはありえない数ね!システムの間違いで時々こういうことが起きてしまうの!
すぐにシステム担当に確認してメールするわね」
と。。。
その後のメールで
I adjusted it by clicking on “restart study period” at the bottom of the MEASURE page,
(自分の手は一切汚さず Jill が代わりにstudy period ボタンを押してくれちゃいました。うふ。)
but your targets are still too high.
This is a bug in the system and hopefully we will be able to fix it soon.
I recommend trying to save 200 words and 200 phrases per month.
(良かった~。200ずつならまだ達成できそう。)
とのことでした。
とりあえずあまりターゲット数は気にしないでいいみたい(?)です!
毎日の励みです♪ぜひ1票おねがいします→
