願いが現実化しない理由 | 言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

夫の浮気・セックスレス・アダルトチルドレン・敏感すぎる人(HSP)・都合のいい女・婚活・性に臆病・引きこもり・嫁姑問題・自信がない・うつ・親の介護・アンチエイジング・ダイエットの悩みを解決。これからの女性の生き方。無料相談も。ネット集客

こんばんは、心と言葉、ビジネスのプロ、山崎理恵です。

今日も自分をほめましたか?

小さなことでほめるのが、コツですよ。

 

てことで、今日の山崎理恵の言葉の羅針盤。

 

「願いが現実化しない理由」

http://mi-rie.com/onsei/genjituka.mp3

 

〜〜〜

 

引き寄せも宇宙の法則もあるけど、実際にコツコツ行動を積み重ねないと、願いが現実化しない。

 

的はずれの行動でもダメ。

 

〜〜〜

 

引き寄せの法則も、宇宙の法則も、あります。

でもこの地球では、ちゃんと、実際にコツコツ行動を積み重ねないと、現実化しないんですね。

 

ただいい気分でいたからって、感謝の波動でいたからといって、家にこもっていてネットもせずに、お金は稼げないし、素敵なパートナーもできません。

 

お金を稼ぎたいのなら、稼ぐための行動を積み重ねる必要があるし、いいパートナーが欲しいなら、いいパートナーと出会うための行動が必要です。

 

そして、ここもかんじんですが、ただやみくもに行動していてもだめなんですね。

焦りから、的外れの行動をたくさんやっている人もいますが、うまくいっていません。

 

何をすればいいのか。

宇宙から直観やインスピレーションをきちんと受け取ることができれば、何をすればいいのか、大きくはずれることがありません。

 

もうしつこいくらいに言ってますが、感情がたまっていたり、思考がゆがんでいたりすると、直観やインスピレーションだと思っていても、単なる自分の我欲だったりします。

 

「これをやれば稼げる」

とぴんときたと思っていても、単に自分の欲がかきたてられてしまった。

 

「この人とつきあう」

とぴんときたと思っていても、単に自分の欲で思っただけ。

 

なんてことは、よくあります。

 

だから、ぴんときた直観やインスピレーションだと思って、

「ちゃんと実行した」としても、うまくいかないのです。

 

たとえばすごく単純に言ってみると、本当は自分にとって、今日のお昼はザルそばを食べるのが、体にも心にも経済にも良かったとします。

魂の奥では、わかっています。

 

けれど、生育過程でステーキを食べさせてもらえなかった、食べたかった、という感情のたまりがあると、その感情のたまりにひきずられて、ステーキにぴんときます。

さらに、「高級店でステーキを食べないと幸せではない」という思考のゆがみがあると、お金がないのに、キャッシングして高級店でステーキを食べます。

 

そうすると、その結果、胃もたれして心もなぜかもやもやし、借金が残ります。

 

人の本来の目的、「進化する、成長する」とは、ほど遠い結果になります。

 

いかがですか?

感情のたまりと思考のゆがみがあると、こんなふうに、あせっての方向の行動を繰り返してしまうんですね。

すると、当然、どんなに行動をちゃんと積み重ねても、人の本来の目的、「進化する、成長する」にたどりつかないですよね。

 

まあ、大きく見ると、成長するために、胃もたれから胃の病気、金欠、という困難に陥って、そこから成長、ということになりますが。

ただ、感情のたまり、思考のゆがみがとれていないと、同じ困難を何年も何年も繰り返す、という負のループに陥ってしまうことが多いです。

 

なかなか、そのステージから上がることができないんですね。

そして、それが続くと被害者意識が強くなり、引き寄せや宇宙の法則から遠ざかってしまいます。

 

だから、しつこくしつこく言ってます。

原因を絶ちましょう、と。

感情のたまりをなくし、思考のゆがみをなくしましょう、と。

 

感情と思考がクリアになると、宇宙からクリアな直観、インスピレーションを受け取ることができるので、人生がより良くなっていきますよ。

 

深い智慧を受け取るために、感情と思考をクリアにする無料メール講座は↓

http://mi-rie.com/w.c/rewrite0/

 

ライン@もどうぞ↓

★自由に自分を生きるヒント満載のライン@↓ID: @jwq8572c  で検索できます。
友だち追加

 

起業される方、副業の方にお勧め。クリックしてね。↓動画プレゼントつき。