まだ知らない自分の強み、能力~『弱虫ペダル』 | 言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

夫の浮気・セックスレス・アダルトチルドレン・敏感すぎる人(HSP)・都合のいい女・婚活・性に臆病・引きこもり・嫁姑問題・自信がない・うつ・親の介護・アンチエイジング・ダイエットの悩みを解決。これからの女性の生き方。無料相談も。ネット集客

.

虫の音。

.

頼んでいた

『1ステップの要点ビジネス』

松原靖樹著

が届いた。

.

さて、先記事で自分の奥の強みをみたんだけれど

強みって誰でも使っているんだけれど

ちゃんと把握していないと宝のもちぐされ

っていうことにもなったりする。

.

フールでアニメ

『弱虫ペダル』

渡辺航著

を何話か見たんだけれど

めっちゃおもしろい。

.

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
¥453
Amazon.co.jp

高校入学したての

オタクな小野田坂道くん。

.

「アニメ部」を作ろうとがんばっているあいだに

ロードレーサーに乗る少年と

自転車部のみんなと出会う。

.

この坂道くん、

いかにもオタクな感じで運動神経ない感じなんだけど

毎週ママチャリ

(しかもスピードが出ないように改造されたもの)で

片道45キロの秋葉原まで行っていた。

小学5年頃から?

.

だから、

自転車のペダルこぎがすっごい強み

なっている。
.

とうぜん使いまくってるんだけど

生かせていないといえばいない。

.

それが

自転車競技と出会うことになって

「なにこの才能!」という感じに

開花されていく。

.

強みはもともと使っているけれど

使いかた、能力とのかけあわせ

強みどうしの組み合わせで

社会的に「すごい」ものにすることもできる。

.

というのがよくわかる話なのだ。

.

そのうち強み発掘もやります。(商品)

.

ではまたね。