角張槇哉(株式会社オビワン) -3ページ目

角張槇哉(株式会社オビワン)

世間をあっ!!と言わせるような商品、サービスを模索中!!
2015年には実現していますから、お楽しみに!!

世の中には約束を守れない人がたくさんいます。
私も幼少期から22歳くらいまで、約束を反故して、たくさん人を怒らせました。
時間を守らない、期日を守らない、いわゆる信用されない人間の筆頭みたいなもんでした。

社会人になり、叱られ、それ相当の扱いをされた時、はじめて自分のルーズさを恥じ、改めました。

自分自身ではまだまだルーズだと思いますが、
どうやら他人に言わせると相当几帳面なようで、
気難しさすら感じさせているようです、、。

弊社キャラクターの酒饅頭キャラの泥酔バージョンぐらいがちょうどいいのかもしれません。
{D87072E3-7306-4013-9583-D40531C80847:01}



まずは結論から病、、、。

「まず相手の質問に対して、結論から答えることを徹底しろ!
イエスorノー、できたorできていない。仮に相手に説明する場合は
そこを答えてからだし、求められていないのであればいちいち説明しなくていい。
でないと相手にとっては時間の無駄だ!!」
遅いデビューながら、25歳から社会人になって、
最初の上司から徹底されてきたことそれが上述の「」部分です。
一日の大半を仕事の会話ばかりしながら過ごして14年。
すっかり常に結論から人間になってしまっています。
これ、ビジネスにおいて、特に企業幹部の方と話す際は当たり前の作法だし、会話もスムーズに終わるのですが、コミュニケーションにおいて
漠然とした空虚感を覚えたりすることがあります。
映画に例えるとまずは最後から見て、最初に戻ってその結末に至った
過程を見ていくようなもの。
ワクワク感がないですよね。

たまには起承転結、ダラダラ話すのも大切。
だって人間だもの。
あっ、結論から書くの忘れてました(*^^*)

{98CF76AD-7EF9-45D6-9811-F65C8A7BC8D1:01}




なんでも新しいものを生み出すことはいつも大変です。
でも、何でも試行錯誤し続けた先にしか納得のいくものはできない。
アイデアをカタチにしていく時、目標をスケジュールに落とし込んでいく時、力を使うのは始めが肝心なんだと思います。
やると決めたあとは決定した手順で進めるみたいだけですから。
さて新キャラができていくまでの過程を順番に画像でどうぞ!
{C08EE18F-BF8E-4875-8236-63D3777BE5B6:01}
{692EF6DD-CE28-4960-9EF5-4E78BAC24E51:01}

{2CA840C4-A354-407B-92F8-F3D01063C783:01}

{CFCE11B2-F693-42B1-AA37-F9AC990F8C3C:01}

きっとどれもぜんぜん違うキャラクターに見えますよね?
これは試行錯誤というか、ゴールが見えてなかったというのかもしれません^^;
ウサギしか共通点がない、、、、。

いずれにせよ、あと少しでゴールです!!

そもそも仕事は楽しいものか、または楽しんでやるべきものなのか?
やる気の有無が仕事の成果においてその品質が上下するものであっていいのか?
そんな質問がお客様先の新卒社員からありました。

私は「仕事に楽しいとか楽しむなんていう感情は持ち込むことはないし、
やる気(モチベーション)の有無や高低によって仕事の成果が左右されるべきではない。」
と答えました。
※今思えば、時代に沿った回答をすべきだったのかもしれない。
例えば、
「もちろん楽しんでやるものだし、仕事は楽しいもの、プライベート等の事情や会社の体制が原因でやる気が起きず成果が上がらない時もある。会社も社員も一緒になって楽しんで仕事をする方法や、やる気が湧く仕組みを考えることが必要」etc、、、。
理由は私自身もサラリーマンで20代の頃は仕事は楽しむものだし、楽しいと思えない仕事はしたくないと考えていた時期もあったから。

そこで改めて考えました。
本来、仕事とは「楽しむ」または「楽しい」ものなんだろうかと。
考察したので、メモも兼ねて以下に記していこうと思います。

≪結論≫
仕事は「楽しい」とか「楽しむ」なんていう表現を持ち込めるようなものではない。
仕事とは昔も今も変わらず、生活そのものであり、我々は仕事を通じてこそ報酬を得て、
生き続けることができる。
仕事を続けることができない、それは死を意味する、または第三者からの
援助なくしては生き続けることができなくなる。

もし今が原始時代だと考えれば、なぜ上記のような結論に至るのかは想像が
しやすいと思う。
当時の人々の生活といえば、男性は猟に出て食用となる獲物を「命がけ」で獲ってくる。
女性は木の実を採取したり、畑を耕し野菜を育て、その日の食事を作る。
これが仕事だったと思う。
つまり仕事=生活だったということ。
そんな生活=仕事という前提において「楽しい」という感覚があったとは
どうしても考えられない。
しかしながら、「達成感」はあったと思う。
例えば大物が獲れたとか今年は豊作だったとか。
その時はみんな笑顔で喜びを分かち合い、宴という形でお祝いをしたんだと思う。
これがいわゆる「楽しい」という部分だったのではないかと感じる。

現代の社会においての同様の例として、ある営業チームが真剣に仕事に打ち込んだ結果、
目標達成した際、いわゆる飲み会を開催して大いに盛り上がっている光景に似ている。

上記のように考察すると、やはり仕事=楽しいということはなく、
仕事の成果に応じて達成感を得て、その達成感を組織で共有した時、
人は仕事というものをポジティブに捉え、いわゆる「楽しい」や「嬉しい」、
という感情を持つようになるのではないだろうかと思う。

いつの間にか仕事=楽しくあるべきといった考えを持つ人が多いようですが、
その原因は人にあるのではなく、マニュアルとか標準化といった仕組みに起因する
ような気がします。
それについてはまた改めて書こうと思います。
{50893F1C-D537-47E5-A672-3C37CFC2B3C3:01}


こんばんは。
角張です。

弊社、今期は創業時並みの忙しさです。
非常にありがたいことで感謝してますし、
私は体がすこぶる丈夫にできているので
問題ないですが、スタッフが持ちこたえることができるか、ただそれが心配、、、、。
でも仕事がない時の辛さを知っているからこそ、
仕事があるほうが嬉しいわけで。

今年もやっぱり年末までノンストップで
走り切ります!!
{25608E22-40EB-4852-8EF9-112A1BA5ED96:01}


進めている物事が滞留し、その数が増えると人はどうなるのか。
その答えは動きが鈍くなったり、その動きが止まる。
心がどうなるのかというと、なんかいわゆるやる気が起きなくなったりする。

解決方法はひとつずつ滞留案件を書き出し、進めるための手順をまとめてただ淡々と進めることで前に進みだす。

これをやらないまま放置していくと人はどうなるのか?
いわゆる鬱という状態を引き起こすんだと思う。

だからこそ仕事はやる気でやってはいけない。
あくまで淡々とスケジュールと手順で進める必要がある。



今年の12月で5期目を迎える弊社。
毎期ですが、来期は特に勝負の年と位置付け、
その意気込みを会社の代表キャラクターの変更という、まずは形から変えようと取り組んでます。
ところが、、、
コレ!!!っていうのがなかなか出来上がらず、
苦戦してます、、、。 
{A045756B-0779-4E7E-8DC6-C7D00967A4B7:01}

{3A546B5E-734C-482F-A68D-ED0FAE142D6F:01}

{041D67E8-05F1-4528-822F-4247594507F2:01}

繁栄を願ってウサギまでは決定しているものの、
上記は今のところボツ、、、、、、。
今月中には完成させたいもんです。
今年も残すところ3ヶ月。
弊社の決算は11月なので、残すところ2ヶ月。

世間は3連休なんですねニコニコ
全く意識していませんでした。
高速道路が平日なみに混んでいて、お客さん先に遅れるところでした、、。


さてタイトルの今年立てた目標の達成について書きます。

おかげさまで2ケタ成長。いつも応援ありがとうございます!!アップ

今年立ち上げることを決めた新サービス「世間をあっと驚かせるサービス」については
制作がいよいよ大詰め。
12月中のリリースに間に合うかはギリギリといったところ。
弊社の価値観ではたくさん事業投資したので、必ず成功させたいもんです。


※実は先に立ち上げたアプリランキングサイト:スターアプリは不調、、ショック!
一勝九敗、パレートの法則等が当てはまることはもちろん、新サービスの成功率は
もっと低い。
めげずにどんどん創っていくことの大切さがよくわかります。

既存ビジネスとのバランスを考えながら、スケジュール管理をしながら、
着実に行っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!!

さぁラストスパート!!

仕事でもプライベートでも駆け引きは好きではありませんし、苦手です。
白は白、黒は黒。
グレーはグレー。笑
人も好きならずっと好きだし、嫌いになることは
まずありません。

常に直球を投げるから人によっては驚く人もいます。
私が変化球を投げないのは、それによって生まれた関係は長続きしないから。

でも相手はそうでない場合があるということに気をつけていかなければならないなぁと最近は思うようになりました。
世間知らずです。ハイ。

{9E5F4C10-D1D8-4244-8B20-0B409D058ABE:01}


さぁ次へ行こうか!
とふと思いました。

もうすぐ新キャラクターも登場予定で、
これまで会社の顔として使用してきた
パン太名を変更します。
{2CC16895-E455-4729-80B6-68D92CD15AA0:01}

パンダってよく考えたら、絶滅危惧種なんですよね^_^;

個人的には大好きなんですけど、、、

もっと会社の発展にふさわしいキャラクターへ

オビワンはもうすぐ5年目へ突入します。

応援よろしくお願い申し上げます!