暑さを逃れるために

TVで見た 滝を探しに さらに大隅を南下中!


あった あった・・・


けっこう簡単に見つけられて、

しかも けっこう車で 奥まで行けるもんだから


こりゃ、 いいところだ


まだまだ 鹿児島も 見るところ あるねぇ・・・


たどりついたのは 神川の滝



bigwavejunkのブログ

まず目にしたのは大滝橋への 

朱色の昇降階段付近に

落差20mの神川小滝がありました。


涼しぃ・・・ 水が霧吹き状になって、舞い上がり

顔にあたります。


神川大滝に比べて規模も小さいけれど、

糸を引いて流れ落ちる風景はこれはこれで、素晴らしいのですです。


bigwavejunkのブログ


うむ・・・ マイナスイオン 吸収!


これが、メインと勘違いしたから、

さらに奥にあるのを聞いて

ワクワク・・・です。


ここから さらに奥へ5分ほど。

川沿いを上っていくと、遠くに見えてきます。


大滝を!



bigwavejunkのブログ


神川の大滝は、落差25m、幅35m程で規模、

景観ともに県内屈指の滝だそうです。


もっとも 近づける距離にYOOが。



bigwavejunkのブログ


滝の壁面には柱状節理と伏流水が見られ、横広に

壮観な風情を醸し出してダイナミックなんですが・・・


写真では 伝わらないねぇ・・・ 残念。



bigwavejunkのブログ


上を見ると、あぁ、以前にTVで見た景色って

あそこから撮ったんだなぁって思える 大きな吊り橋が。


でも あそこまで上る元気はありませんでした。(泣)



bigwavejunkのブログ


うーん、やっぱり自然が一番


緑もきれいです。



bigwavejunkのブログ


水もキレイで、

足を入れると 暑さ ぶっとびます(笑)



bigwavejunkのブログ

左 KEY 右 YOO の足 出演。の図



まだまだ 暑いですね。



ですです