黒川温泉は、
熊本県阿蘇郡南小国町にある温泉です。
阿蘇山の北に位置し、南小国温泉郷の一つを構成してます。
全国屈指の人気温泉地として知られ、
2009年版ミシュランで、温泉地としては
なんと異例の二つ星で掲載されました。
田の原川の渓谷の両側に24軒のこぢんまりとした和風旅館が建ち並んで、
温泉街としては川の流れに沿って、東西に延伸しつつあります。
温泉街の中にも、
ちょっとしたお店があって、お客さんを飽きさせないようにしてるんだけど、
おせんべなんかも、食べられたり、
お土産屋さんで、温泉地ビールなんかも買ってみたり
渓谷にある温泉地であることから収容人数は少なく、
旅館組合の主導で歓楽的要素や派手な看板を廃して
統一的な町並みを形成する方策を採っているため、
落ち着いた雰囲気を見せています。
ほとんどの旅館に露天風呂があり、
旅行者は「入湯手形」を購入することにより、
3カ所まで選んで入浴することができます。
立ち寄ったお風呂で、赤い温泉シールを渡すのです。
杉の木を利用した『手形』は温泉街の中心に位置する
旅館組合の事務所兼案内所で入手できました。
目指すは、ネットでは、人気の高かった
山水木さんへ GO!