長崎に入り、
車を走らせていたら、
偶然、眼鏡橋を発見!
まず、有名どころをGET!
眼鏡橋(めがねばし)とは中島川に架かる
石造二連アーチ橋である。
一昔前、水害でちょっと壊れたって聞いてたけど、
なんともなってなかったようです。
長崎の眼鏡橋は
日本初の石造りアーチ橋といわれている。
今日は、天気もよく、
水面に橋が映っているから、
眼鏡によく見えました。
この眼鏡橋は
中島川の河口から数えて12番目にあり、
昭和35年に国の重要文化財に指定されました。
風情があって、
立派です。
それにしても、
九州エリアの石橋ってキレイだよね。