三次ICを降り、下みちでかなりの距離。
ちょっと予定より時間がかかったぁ~。
さすがに中国山地、縦断はしんどい!
歳だなぁ(泣)
今日は天気が良いはずなのに、
出雲にきても、曇り空。
出雲だけに、雲が多い土地柄なのかなぁ?
出雲大社に到着すると、
大駐車場からだからか、裏手から入る感じになってしまい、
有名な大注連縄から見ることに。
なんだぁぁぁ、この太さぁぁぁ
茨城にある出雲大社の分社に行ったときに
注連縄も見たけど、それよりもはるかに太く大きく感じる。
この注連縄の下から、
5円玉を、縄に刺さるように投げるのが有名で、
KEYは一発で、
YOOも何回かで成功。
他の観光客の人は、刺さらず、あきらめる人も。
うー、実に面白いことを考えたものだ。
いよいよ、本殿へ。