うどんを食べ終わると、

せっかくだから、高知に向かって、32号線を南下。


急ぐ旅でもない、

No PLANの旅だから、


きままに立ち寄りの旅に変更!


32号線を南下していると、

しばらくして、

道の駅があり、

スーツから着替えるために

駐車。

すると、滝宮天満宮の看板が・・・。


あまり聞いたこともないけど、

もうこないだろうかr、

ちょっと見にいくことに。


田んぼには、

季節がら

鯉のぼりが泳いでました。



bigwavejunkのブログ


って、全然泳いでない って(笑)


水車の模型の横を抜けて



bigwavejunkのブログ


赤い橋を渡り、


滝宮天満宮へ。



bigwavejunkのブログ

もう日も暮れかかっている時間だから、

誰もいなかったんだけど、

とりあえず、

仕事のことをお願い!


うまく流れていきますように。


でも、YOOは、



bigwavejunkのブログ

暗いKEYを、笑わせてくれます。


七福神の石像がいろいろとあり、

商売繁盛!

お願いします。



bigwavejunkのブログ

しっかり、頭 撫で回してきました。


7人目の向こうには、

願いづかれたKEYの姿が(笑)



bigwavejunkのブログ

鳥や牛なども、

身代わりなのか、

願掛けに・・・



bigwavejunkのブログ bigwavejunkのブログ


よろしくお願いします。



bigwavejunkのブログ

駐車場には、

念仏払いの像がありました。