bigwavejunkのブログ


比治山をあとにして、

次は、宇品方面に向かい、

黄金山へ。


広島の桜情報を見てて、

何回か、名前は目にした場所!

さて、いかに?


遠巻きに山を見てると、

桜が咲いているのが、もう わかる!


ちょっと期待大!


住宅街を抜け、

黄金山へあと、2000mの看板を見てから、

ぐーんと山を登っていくことに!


頂上に駐車場があり、

でも4~50台も置けないだろうね?

今日も駐車待ちの車がありました。



ちょっとお腹が空いたので、

駐車場の売店で、



bigwavejunkのブログ


得意の おでん と 烏賊焼を購入!



bigwavejunkのブログ



bigwavejunkのブログ


こういうのって、本当 どこでも

美味しい (嬉)


だから、痩せられないのかなぁ・・・?



黄金山は、8分咲き って感じで、

花びらもチラリホラリと舞 はじめておりました。



bigwavejunkのブログ


展望台に登ると、ここは 本当に眺めがよい。


海や、広島市街が一望できます。


bigwavejunkのブログ bigwavejunkのブログ



展望台には、イラストMAPも用意されていて、



bigwavejunkのブログ


うーん、

これが、広島駅で、これが 三滝で、

これが、比治山で・・・・

とにかく、眺め 最高!



もうひとつの展望台のほうには、

子供が遊んでいた、

坂があり、


ちょっと登ってみることに。


マネして、YOOも登っていると、


bigwavejunkのブログ

おっかな、ビックリ!


おそー、

性格なのか、ゆっくり慎重に・・・


やっと GOOOOOOL!



bigwavejunkのブログ

こちらの山からは、

海が望めて



bigwavejunkのブログ



桜もこれから、見ごろを向かえそうでした。


お弁当を持った人も多く、

オススメスポット ですね!



bigwavejunkのブログ


bigwavejunkのブログ


bigwavejunkのブログ

さぁ、黄金山の次はどこ 行こう!



bigwavejunkのブログ


と、駐車場へ向かう、

KEY と YOO でした。