三滝寺を後にして、

ちょっと親戚のおうちに顔を出し、

届け物を済ませたら、


広島での桜の名所って聞いていた、

比治山公園へ。


比治山公園は、YOOは以前

まんが図書館に行っていたから、

近くまでは来ていたみたい。


その時は、比治山に登る坂が

自転車でかなりつらかったらしく、

その印象が強いらしい。


比治山は会社からも近いけど、

KEYは行ったことはない。



bigwavejunkのブログ



坂を登っていくと、

若干、桜もちらほら見えてきて、提灯もあり、

雰囲気は桜の名所っぽく感じられたが、


まだまだ、満開とはいかなく、

また人もまばらだったから、

さびしかったね。


天気も曇ってて、ちょっと残念!


来週の満開になったら、凄いのかなぁ?


でも、駐車場は満車だった!


bigwavejunkのブログ

駐車場から、公園を探し始めて、

上へ上へ・・・



bigwavejunkのブログ

キレイに咲いている、

白い桜。


提灯もありました。



bigwavejunkのブログ

ここは、広島市街が一望でき、

眺めがすごくよいです。



途中、小さい広場には、

リスを形どった柵があり、



bigwavejunkのブログ

本当にいるのかなぁ??




さーくら、さーくら



bigwavejunkのブログ

けっこう咲いてる木も発見!


ソメイヨシノとは、ちょっと違うのかなぁ?




bigwavejunkのブログ


bigwavejunkのブログ

ちらほらと、お花見でお弁当を食べてる人の姿も・・・




bigwavejunkのブログ


満開は、もう少し先のよう。


来週の土日はすごいんだろうね!